[新しく発言をつくる] [EXIT] [サクラ大戦BBS]
帝都散策ツアーのお誘いです!

  帝都散策ツアーのお誘いです! てつごろう@1/20くままさんへお返事 2005/12/01 12:33:46
  一番乗り〜 黒姫魔夜 2005/12/01 20:27:03
  伝説再び・・・? 白虎一匹@違いの分からない男 2005/12/04 00:32:21
  ♪もんじゃもんじゃもんじゃ 日野光治%当方サイトにて花見オフアンケート実施中 2005/12/04 20:47:43
  参加です 浪漫前線 2005/12/05 19:18:33
  参加できそう いがぐり〜ど@栗の人 2005/12/14 21:52:13
  も〜んじゃもんじゃもんじゃもんじゃっ、G... 夢通 2005/12/19 21:55:06
  一応参加表明 イカルス★ 2005/12/26 02:16:06
  遅まきながら参加表明です。 でざいや・改@写真係 2006/01/01 14:01:45
  参加させていただきました くまま 2006/01/17 21:08:49
  帝都散策レポート(前編) てつごろう@1/31遅くなりました(汗)。 2006/01/31 23:36:29
  帝都散策レポート(後編) てつごろう@1/31遅くなりました(汗)。 2006/01/31 23:37:35
   ├DELETED  ケイジ  2006/02/02 17:53:06
   │└み〜つけた!!の弐。。。 ケイジ@二月三日書き加えです。 2006/02/03 17:04:27
   │ └おそまつさまでしたー てつごろう@2/15お返事です。 2006/02/15 21:13:01
   ├お疲れ様でした。 玉ねぎ港 2006/02/04 23:27:00
   │└こちらこそお疲れ様でした。 てつごろう@2/15お返事です。 2006/02/15 21:23:46
   └何と、ニャンニャンもゲスト出演していると... さくらもち@サムライガールズ派 2006/02/08 02:08:22
    └ニャかまだニャン♪ てつごろう@2/15お返事です。 2006/02/15 21:34:13

帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
こんにちは、皆さん。
てつごろうです。

早いもので今年も師走を迎え、残りの日々を指折り数える時節となりました。
皆さんにとって今年はどんな一年だったのでしょうか?
サクラファンには待ちに待った新作、「サクラ大戦V」が発売されたかと思えば、
記憶もまだ生々しい本家BBSの廃止など、悲喜こもごもな一年でしたね。

しかしまだまだサクラは終わりません。
そして我々歌謡ショウファンにには、来年こそが正念場。
夏のファイナル歌謡ショウに備え、まずは新春で盛り上がりましょう!

そして歌謡ショウで盛り上がった後は恒例のこの企画!
今回もやります!!

「第四回帝都散策倶楽部定例会 帝都散策ツアー 2006新春」 

いつの間にやらこの帝都散策ツアーも今回で4回目となりました。
これも一重にご参加くださった皆さんのお陰だと、この場をお借りしてお礼申し上げます。
さて当会の趣旨は、小難しい事はさておき、せっかく歌謡ショウでサクラファンが帝都に集まるのだから、
みんなで帝都近郊の色んなサクラスポットを巡りながら、いきあたりばったりに楽しく盛り上がりましょう、
という至極お気楽なものです。どうぞ皆様奮ってご参加下さるようお願いいたします。


今回の散策ツアーは、この夏のさまざまな教訓(苦笑)を生かし、地球と参加者に優しい、
そして何より幹事に優しいツアーにしたいと思っております(笑)。
もちろん帝都散策とある通り、散策はしっかり行うつもりですが、夏のような耐久トライアスロン方式ではなく、
あちこちに参加者の笑顔が絶えない、和やかな散策ツアーを目指しております(笑)。

そして今回のテーマですが、「エリカのプリンもんじゃは現実に可能かを検証する」です(爆)。
どこかでそのようなツリーを見た記憶もあるのですが(笑)、とにかくそういう事で皆様よろしくお願いいたします。
(もちろんネタですので、当日本当にもんじゃ屋にプリンを持ち込まないようにお願いします。
またプリン型もんじゃに挑戦されるのは自由ですが、製造者責任制度をご理解の上実施ください、笑)



さて肝心の実施日時、集合場所は下記の通りです。

******************************************************

【第四回帝都散策ツアー実施要綱】

実施日時:2006年1月9日(月祝) 午前10時集合(雨天決行)

集合場所:JR東京駅「銀の鈴」付近

参照:http://www.tokyoinfo.com/concierge/station/ginsuzu/

補足:「銀の鈴」はJR東京駅八重洲地下中央口改札内にある待ち合わせ場所で、
大変有名な場所ですし、構内のあちこちに案内があるのでわかりやすいと思います。
ただし以下の二点にお気をつけください。
1、「銀の鈴」はJRの改札内にあります。当日JRを利用して移動しない方は、すみませんが入場券をお求めください。
2、「銀の鈴」は構内の地下一階にあります。コンコースをいつまでうろうろしていても見つかりません(笑)。



また今回も皆さんにわかりやすいように、目印のヒトにご登場願おうと思います。

目印1:和服の人
目印2:ニャンニャンのパペットを持った男

解散(予定)時刻:午後5時頃(途中退出自由)

散策予定地区:銀座及び月島周辺


補足:今回は中央区が主な散策地域です。
解散予定地点も東京駅からほど近い場所(月島)ですので、
お帰りの際の交通機関手配の目安にしてください。


<ご注意>
※参加費は無料ですが、当日利用する交通機関や飲食店などの実費が必要になります。
※雨天の場合は散策の代わりにオフ会となる可能性が高いですが、
 何かしらやりますので、当日は雨が降っても一応集まってくださいね。
※未成年の方は保護者同伴にてご参加ください。
※散策中の荷物は文字通り「重荷」になります。できるだけ駅のコインロッカー等に預けて、
 なるべく軽装で参加される事をオススメします。
※当日は「成人の日」です。新成人の参加者には、何か良い事があるかもしれません(笑)。
 (成人式に出席した後等からの途中合流も受け付けますので、詳細はご相談ください)


******************************************************

以上です。
参加いただける方は、このツリーにレスして参加表明をお願いいたします。
申込期限は私が帝都に向かう前日である、2006年1月6日中とさせていただきます。
また当日の飛び入り参加も受け付けておりますので、
まだ予定が決まらない方は、集合日時、場所をメモっておいてください。

それでは皆様のご参加をお待ちしております。
てつごろうでした〜




*************************************************************

【参加表明いただいた皆さんへお返事です 12/7】

−黒姫魔夜さんへ−

一番乗りおめでとうございます。
賞品は私のお祝いの言葉です(爆)。
前回に引き続きのご参加、ありがとうございます。
またあの笑顔にお会いできるようで嬉しいです。
今回も楽しんでいただけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします。


−白虎一匹さんへ−

をぉ、いらっしゃいましたか。
いぇ、確かに「違いの分からない男@白虎一匹」さんは(ヲイ)、すでに
ある意味で伝説ですので(笑)、今回もゼヒ新しい出し物を
考えておいてください(出し物違う)。
一同期待しております。


−日野光治さんへ−

ようこそです、顧問。
今回も一つよろしくお願いします。英語で言えば「ワン プリーズ」(謎笑)。
そうそう、そのツリーでした、ありがとうございます。
これ、面白かったですよね〜
実際に試した事自体も面白かったですが、その説明文がまた妙におかしくて
大笑いしました。この方、来てくださると良いですね。
当日はきっとまた色々とご迷惑をおかけすると思いますが、どうぞよろしくお願いします。


−浪漫前線さんへ−

こんにちは、ろまぜんさん。参加表明ありがとうございます。
確か初参加だと思いましたが、私が思うにろまぜんさんは、きっと当倶楽部の
新しい伝説になられる資質をお持ちですので(ヲイ)、期待しています。
その前のディナーショウで気力を使い切らないようにお気をつけください(笑)。
当日はどうぞよろしくお願いいたします。


【12/21お返事追加です】

をぉ、もう2週間たってる。光陰帝国華撃団のごとし…
ご参加の表明をまだされていない皆さん、迷ってらっしゃる皆さん、
年の瀬は慌しいでしょうから、お早めにどうぞ(笑)。


-顧問へ追加です-

もんじゃ屋形船…いいですね。
屋形船好きの私には魅力的なご提案です(笑)。
でもそれだと、私はきっと二日酔いプラス船酔いで、
テーブルに自前のもんじゃをぶちまけてしまうでしょうし(爆)、
それはある方からきっちり禁止されていますので、どうかご容赦ください(笑)。


-いがぐり〜どさんへ−

をぉ、栗のヒト。参加表明ありがとうございます。
楽日チケット入手、おめでとうございます。
という事は今回も全公演制覇ですか!
相変わらず素晴らしすぎます。
サクラの神様はきっと見ていらっしゃいますから、今回もおそらく
とてつもない良い事がいがぐり〜どさんに起きると思いますよ♪
また今回は「体に優しい」ツアーを目指していますので、
真白の一歩手前くらいで対応可能かと思います。
どうぞ存分にスパークしてください(けしかけてどうする)。


−夢通さんへ−

ども、パパ(ヲイ)。お久しぶりです。
参加表明ありがとうございます。今回もよろしくお願いします。
もうDVDをご覧になりましたか!
まだここにはツリーが建ってませんよ(笑)。
私は今日にでも引き取りにいこうかと思っていますが、
仕事の都合でひょっとすると週末になるかもしれません(滅)。
さぁ、早い者勝ちだ!(だから…)
そうそう、可能でしたら当日は「発狂くん」をお持ちください。
もんじゃに入れると良い隠し味になるでしょうし(嘘)、
罰ゲームに使えると思いますから(何?)。


【12/28お返事追加です】

−腹肉萌萌さんへ−(違)

あ、今はイカルス★さんでしたっけ。
でも★ってホントに「くろぼし」で変換できるんですね(爆)。
ともかく参加表明ありがとうございました。

>オヤヂギャグ
…本当にありがとうございました(爆)。

>前日のオフ会で潰れた場合
…何か企んでませんか?企んでませんよね?
お願いしますよ〜(泣)

では当日を楽しみにしております。


【1/1お返事追加です】

皆さん、明けましておめでとうございます。
ついに2006年が幕を開けました。
我々歌謡ショウファンにとっては勝負の年。
ぜひ共に最後まで燃え尽きましょう。


−でざいや・改さんへ−

遅ればせながらの参加表明ありがとうございます(ヲイ)。
やはりデフォルトでスタッフに組み込まれているといっても、
こうして正式に参加表明すると、気が引き締まる思いでしょ?(笑)
今年は写真係にプラスして、ひょっとしてレポート係も
お願いするかもしれません(爆)。
だって前夜がとっても心配なんですもの。
あ、「帝都散策 前夜」なんてのも読み物としては良いかもね(没)。
それでは当日はよろしくお願いします。



参加表明くださった皆さん、どうもありがとうございます。
帝都散策倶楽部は、引き続き皆さんのご参加をお待ちしています。


【1/20 くままさんへ】

くままさん、ご丁寧にありがとうございます。
お返事が遅くなってすみません。

帝都散策ツアー、楽しかったですね。
その節はご参加くださってありがとうございました。

思い起こせば昨日のことのようでもあり、はるか昔のことのようにも
思えます(ヲイ)。
月島の駅で手を振って駆けて来られた姿が今でも目に浮かびます。
またあの笑顔にお目にかかりたいですね。
夏はスタート地点からどうぞ(笑)。
(いや、夏はハードだから、そこそこにした方が良いかもですね)

レポートはちょっと難航しています。
最近スランプで…(下手にスランプは無いようですが、爆)
まぁ亀のようでも少しずつ進めておりますので、お楽しみにお待ちください。
それでは〜

てつごろう@1/20くままさんへお返事 <ybdfigfzvq> 2005/12/01 12:33:46 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
一番乗り〜

という訳でお久しぶりです
当然今回も参加させていただきますね

今から、皆さんとお会いできるのを楽しみにしてます
黒姫魔夜 <iwiodshqro> 2005/12/01 20:27:03 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
伝説再び・・・?

どうも白虎一匹です。

あの伝説?から1年がたとうとしていますが・・・(爆)
今回も気合を入れて参加させていただきます。
前回もまたやらかしてしまった・・・(泣)

今回は違いの分からない男を返上しないと・・・
でも少し気に入り始めてる僕ですが(笑)

正月気分が抜けきらぬ時期の開催はかなり危険・・・
まあ何を起こすかはお楽しみに!
何か、考えているかも(謎笑)

とりあえず皆様との楽しいひと時は楽しみにしております。

白虎一匹@違いの分からない男 <zetqdrvqql> 2005/12/04 00:32:21 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
♪もんじゃ もんじゃ もんじゃ
これがもんじゃ
誰もがあこがれる味


そんな大層な代物ぢやないつて!

もんじゃで思ひ出したのですが、企劃立案段階ではこんな案もあつたんです。
http://4900yen.com/index-.html
でも前日は皆さん、オフ會等でたくさん飮みますでしょ?もんじゃの席で二日醉ひの上に船醉ひといふのは非常にデインジャラスでしょ?<いや二日醉ひだけでも充分危險だろ!
まぁ今囘は屋形船には乘りませんが、參加の皆さん、前日のお酒は程々にお願ひしますよ。


♪ここは輝くもんじゃストリート

だから本當にそんな大層な代物ぢやないから。
でも『カモナ吉野家』の人あたりにこの替へ歌を完成させてもらひたかつたりもする。


○夢通さんに
あぁ、広井氏の方の散策ツアーですね。あれはあの團體が淺草全體を借り切つてゐたわけではありませんから、參加者でなくとも通行人くらゐ映つてゐるでせうとも。
どんな通行人(笑)がどんな具合に映つてゐるのか興味深いですね。誰かDVD見せてくれないかな。




========== 以下原文 ==========

いや

私が企劃立案段階で口を出してゐる時點で、歩く距離が(普通の人にとつては)長くなつてゐるのではないかと。まぁ、今囘は冬ですから、夏と比べれば歩いても苦にならないと思ひます。

と言ふことで目印の人です。今囘もよろしくお願ひします。




エリカのプリンもんじゃですか。2003年7月12日に本家にツリーが立つた件ですね(Googleのキャッシュにはまだ殘つてた)。と言ふか具體的に言ふと
http://sakura.moonplatz.com/pudding-monjya1.html
のことですね。
本家ではそのツリーだけでお見かけしなくなつてしまつたやうに記憶してゐますがいかがお過ごしなんでせう。かういふ方に參加いただいて、その時の話や後日談などを語つてゐただけるとすごく盛り上がるんですけれどもね。
日野光治%当方サイトにて花見オフアンケート実施中 <zlxubusuql> 2005/12/04 20:47:43 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
参加です

なかなかお返事ができずにすみませんでした。

出張や夜間作業が続いて・・・・・・・と、言い訳はここまでにしますね。
不満や愚痴であふれちゃいますので(汗)

なんにせよ、ちょっと落ち着いてきたので、確認キーとって早速レスつけてみました。

当日だけでなく、その前日、前々日も宜しくお願いします(謎)

でわ、これにて
浪漫前線

浪漫前線 <wpfhmyeioy> 2005/12/05 19:18:33 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
参加できそう

どうも、いがぐり〜どです。
今回も参加表明させていただきます。
遅くなったのは、メールの通り、楽チケ確保が遅かった為です。
今回も夏と同じ方法、あぁ、また○○さんのお世話になってしまった(謎)
っと、話が脱線してますね。

今回も全公演参加、しかもシンコウさんの席ツリーに書いた通り
なぜか良席が大漁・・・
きっと掛け声かけまくりなため、当日は

萌えた、萌えたよ、萌え尽きた・・・

真っ白にな・・・(笑)


な〜んて状態になってるかもしれませんが(笑)

後は急に仕事が入らないことを祈るばかりですな。

ではでは。
いがぐり〜ど@栗の人 <lrjnxqngcu> 2005/12/14 21:52:13 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
も〜んじゃもんじゃもんじゃもんじゃっ、GO!!

今日届いた新青い鳥DVDがすっかりお気に入りの夢通です。
またまた、帝都散策ツアーの季節がやってまいりましたね。
これがくると、あ〜そろそろ歌謡ショウの時期だなぁ、
と思うこのごろ(笑)。
またうかがいますので、今回もよろしく。

そうそう、帝都散策ツアーといえば、新青い鳥DVDの特典映像に
参加者では無い某氏がしっかり映ってました。
暇な人は探して下さい(笑)。

ではでは。
夢通 <qjpkmdrbbf> 2005/12/19 21:55:06 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
一応参加表明

この日を最後に何時休めるか判らなくなるので;;。
もんじゃでも食って想い出づくりしたいな、と。
でもねえ。
全国から集まってわざわざ食うほどのモンじゃないよもんじゃって。
<オヤヂギャグ

>テーブルに自前のもんじゃをぶちまけてしまうでしょうし(爆)、
>それはある方からきっちり禁止されていますので、どうかご容赦ください(笑)。
きちんと焼き直してご自分の胃に戻すなら構いませんよ<自前もんじゃ
それにしても前日のオフ会は時間の長さといいカクテルのラインナッ
プといい持ち込み自由といい、幹事さんに潰れてくれと言わんばかり
の内容ですな。
あ、前日のオフ会で潰れた場合りっちゃんは正式にウチのコにしますので(謎爆)。

それでは、また。
イカルス★ <xvgolbouzx> 2005/12/26 02:16:06 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
 遅まきながら参加表明です。

 こんにちは、てつごろうさん。
当初はツリーが立てられた後すぐに参加表明を、という打ち合わせになっていましたが、
気がつけば思いっきりそれを破ってしまっていたようですね…煤i ̄□ ̄;)
ということで(?)色々あってすっかり遅刻ですが、僕も正式に参加表明をさせて頂きます。


 もんじゃと言えば違いのわからない某方の独壇場という気がしないでもないですが(謎爆)、
何やら今回は大変興味深いネタが挙げられていますし(笑)、もしも本当に挑戦される方が
仕掛人含めて(笑)いらっしゃいましたら、完成品を記念として写真に撮らせて頂くことも可能ですし、
思い出に残したいと思われましたらその旨をでざいやまでお申出くださいませ(笑)。
<さらに御希望があれば、製作開始から一部始終をビデオカメラ撮影させて頂くことも可能です(笑)

 ちなみに「自前もんじゃ」は衛生面・倫理面等あらゆる面を考慮しても
絶対に作ってはいけない食べ物(?)ですし、散策第4回目にして黒歴史が誕生してしまわないように(笑)、
僕の方からも前日からてつごろうさんの色々なところに気を遣うように尽力させて頂きます(笑)。
<実は既に某方からもそういうお願いがありましたので…(謎笑)
<イカルスさんが何やら企んでいらっしゃる御様子ですし、面白そうだったら予定変更の可能性もありますが…(笑)



 とりあえず、健康な状態で当日を迎えれば自前もんじゃの心配もありませんし(笑)、
前日のオフ会で燃え尽きて(燃やされて)しまわないようにくれぐれも御注意くださいませ(笑)。
かくいう自分自身も今回の上京を通してようやく、夏以降ずっと抱き続けてきた
精神的苦痛に打ち克つことができそうですし、その嬉しさから少し羽目を外してしまって
その結果として前日に体力を使い切る恐れが無いわけでもありませんし(笑)、
そこは気をつけないといけないと思いつつ、そろそろこの辺で失礼致します。
当日は、参加者の皆様と充実した一時を過ごすことができることを心から楽しみにしています。
でざいや・改@写真係 <rngixdmdhg> 2006/01/01 14:01:45 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
参加させていただきました

散策オフご参加の皆様、お疲れ様でした。
前日はお昼からカラオケオフ、桜歌オフ、その二次会で
疲れていましたので、途中から参加させていただきました。
今頃ごあいさつでごめんなさいー。

オフレポにお任せするのでご挨拶のみですが、
お正月らしいコースを皆さんとお散歩できて
とても楽しかったです。

日野様と銀座散策はできませんでしたが、やはり
健全に外を歩くのは楽しいですね。健全にビールを
いただいたり、カラオケも好きですけど。

もんじゃご同席していただいた浪漫前線さん、
三日連続歌ったり黒い話に花をさかせてくれた白虎一匹さん。
今回連絡を取ってくださったイカルスさん、
主催のてつごろうおにいちゃん、黒い友だちでざいやくん。
夢通パパにも会えてうれしかったしー。
いるだけで華になる日野様、今回もありがとうございました。

ではおにいちゃん、レポート楽しみにしていますね。
くまま <ormrrskgmy> 2006/01/17 21:08:49 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
帝都散策レポート(前編)

どうも皆さんお待たせしました。
色々とまぁ忙しく、スランプ的なところもあって遅くなってしまいました。
また毎回ところどころ誇張やフィクションや勘違いや記憶違いな部分が
多々あるとは思いますが、ひとつおおらかな大人の心でご笑覧ください(笑)。

でははじまりはじまり〜


************************************************************


−同意書−

私は今回の「第4回帝都散策ツアー」に参加するに当たり、
下記内容に同意の上、自己責任で同ツアーに参加します。

1、ツアー参加にあたり、主催者の諸注意を良く聞き、安全で
  楽しいツアーとなるように主催者及び他の参加者と協力します。
  ( )はい
  ( )いいえ

2、ツアー中に起こった事故や天災、あるいは自らの不注意で
  負傷もしくは死亡したり、あるいは心に傷を負った場合でも、
  主催者には一切文句を言いません。
  ( )はい
  ( )いいえ

3、後日主催者が発表する「帝都散策レポート」の記事中に、
  私の発言や行動を、匿名の記事として掲載されても構いません。
  またそれにより私のBBS上の立場が微妙になったとしても、
  執筆者には一切文句を言いません。
  ( )はい
  ( )いいえ


「…よし、後は住所、氏名に血判欄…と」

「ニャにを書いているんですニャ!!」

「え、何って今度の帝都散策ツアーの参加同意書を」

「アナタは馬鹿ですかニャ!?ただでさえマイナーで人気の無いアナタの
企画に、この上強力なマイナス要因を作ってどうするんですかニャ!」


「おい、馬鹿はともかく、マイナーとか人気が無いとか、随分言って
くれるじゃないの」

「馬鹿はともかくってそれも情けなさ過ぎますが、違うんですのニャ!?」

「え…」

「ネタは上がってるんですニョよ!たとえアナタがここで否定しても、
必ずやどこからか天の声が聞こえてくるのですニャよ!」


「地獄の底からじゃないかな…」

「上手いですっ!座布団一枚…って何やらせるんですかニャ!
こんなモノはこうしてやるですニャ! ビリビリビリビリッ!」


「あぁ、せっかく書いたのに」

「それにスキャンダルなんてモノは書いた者勝ちニャンですよ。
どこの世界に相手に断わってからスクープを載せる芸能雑誌が
あるんですかニャ!?」


「君、可愛らしい顔して結構黒いんだね」

「アナタがお人好しなだけですニャ!それにいざとなったらメンバーからの
突っ込み封じのために、レスを禁止しておけば良いんですニャ」


「黒い上に怖いんだね…いったい誰の影響だろうね?」

「良く言うですわニャ!一番黒いのはこうやって先日の約束を思い出させてる…」

「ん〜何の事かな〜?君はそろそろこのショルダーバッグの中に
戻った方がいいんじゃないのかな〜」

「ムグッ、ナニをするんですかニャ!離してニャ、離すんだニ゛ャ〜……」




…皆様、上記内容は全てフィクションでございます。
当ツアーに関しまして、かような謀略等は一切ございません。
ツアー主催者は、常に皆様方に楽しんでいただく事を第一に考えております。
どうか皆様、安心してこれからも帝都散策ツアーにご参加ください(爆)。

もちろん参加者の皆様におかれましては、下記レポートの内容において
補足、突っ込み、反論等はご自由にお願いいたします。
ただし時節柄個人情報保護法には十分ご留意ください(笑)。

注)上記会話でニャーニャー言ってるのは、私の「もしものヨメ」(爆)のニャン子です。
いつもは私のショルダーバッグの中に住んでいますので、歌謡ショウ期間中に
ご覧になった方もいらっしゃるかもしれません(笑)。





さて、しょうもない前置きはこれくらいにして、早速はじめてしまいましょう。

「帝都散策レポート Ver.2006 in 新春」!


時は2006年の1月9日朝10時。
東京駅八重洲南口に佇む九つの影。

「じゃあ今から成人式に出発します」←「ビシッ!」(突っ込みの音)

「…嘘だよ冗談だよシャレだよネタだよ。でも告知で新成人の方優遇
書いておいたのに、一人も来ないとはどういうワケだよ!」

「それはまぁいいとしても、以前からずっと募集している女性会員すら
一人も集まってくれないというのは一体ナゼなんだ〜」

「まぁしょうがないよなてつごろう主催だし…」



「…独り言はそれくらいにしてください、周りの人が遠巻きにしてます」

「をぉ、誰かと思えば、今日は一段と黒いね、黒の人

「ですからそれは誤解だと何度言えば…でもその程度で止めてくれるなら
特別に許可します」


「どーしよーかなー♪」

「アナタだんだん性格が悪くなってますよ。最初のあの初々しさと誠実さは
どこへ忘れてきたんですか?」


「どうやらそれが私の見失ったモノらしいよ。アイリスに見つけてもらいたいもんだ」

「その黄色い属性は健在のようですね」

「今の私にはそれしか無いからな…をっと閑話休題。皆さん集まったようなので
出席を取ります。ちなみに今の所は旧ニックネームで呼んだげます(謎笑)」


「顧問の人!」

「ごきげんよう」


「パパの人!」

「やっぱりソレなの…」


「黒の人!」

「わかってるでしょうね?」


「栗の人!」

「萌え尽きたぜ…」


「夜の人!」

「エヘヘ…」


「違いのわからない男!」

「なんでオレだけなんですか!?」


「NHKの人!」

「見りゃわかるだろ…」


「入れない人!」

「いきなりそれッスか!?」

「しょうがないだろ。君は初参加なんだし、この命名の元となった事件は、
ツアー以前に起こしているんだから」

「ちぇっ…」


「ちなみに私は最年長の人だ。さぁ殺せ!」

「誰も殺しませんよ。放っといても最初に死ぬでしょうし」

「何とでも言え。しかしこれで私も皆の事を好きに書く権利を得たワケだ」

自爆テロですかっ!」


注)上記会話は基本的にフィクションですが、各人の性状そのものは真実だと思います(爆)。


「それはともかく、後で合流する人達以外は全員集合したようですね。
ではここで散策倶楽部員の固めの盃ならぬ、固めのあわ雪を食べてもらいます」

「何ソレ。大体あわ雪って何なの?」

「まぁまぁ、四の五の言わずにこれをお上がり。私の地元の名物だ」

「むぐむぐ…ううっ、水、水〜」


(解説)
今回の主催者のお土産は、概ね参加者に好評に受け入れられたようです(笑)。
「あわ雪」とは私の地元名産のお菓子で、個人的には内容成分中の糖分の比率が、
日本有数なくらいに高い食べ物ではないかと思っています。
これをダイエット中の女性にあげると、嫌われる事間違いなしです(笑)。





…?

…??


…??!!

…???!!!

(以下独白)

ってオレ、西原久美子さんにこコレ、プレゼントしちゃったよ〜!!(爆)

馬鹿?オレってやっぱり馬鹿??


でも西原さん!そしてコレをもらったもう一人の女の子!(謎笑)
純然たる好意ですから。他意はありませんから。信じてください!

(独白終わり)




「さて、それでは出発しましょう。まずは銀座帝劇跡地に向かって。
それから後ほどJRAの人がそこで合流する予定です」

言うまでもありませんが帝劇跡地という史跡は、実際にはありません。
サクラの設定では、帝劇は銀座和光ビルのはす向かいにあったようですので、
我々は便宜上、現在そこにある日産ギャラリーを帝劇跡地としています。


一行は顧問の先導で銀座通りを散策します。
東京駅から帝劇跡地のある、銀座四丁目までは1000米くらいでしょうか。
そぞろ歩く道筋には、銀座らしく名前は知っているがおそらく私には
一生縁の無さそうな高級ブランドのお店が軒を連ねています。

ティファニー、カルティエ、シャネル、ヴィトンなどが続けざまに現れます。
私はここにカフェタイガーのリサちゃんがいなくて良かった、
と胸を撫で下ろしました(笑)。

ん?そんな高級店の間に、なんだか見慣れたような、場違いのような看板が見えます。
JRA WINS
すかさず顧問が見学を提案します(笑)。
しかし今回の趣旨からは著しく逸脱すると思われたため、パスすることとしました。

「ちぇ、せっかく大穴狙いで行こうと思ったのに…」

帝都散策クイズその1.↑の発言は誰のものでしょう?
ヒントは漢字の読み方にあります(大爆)。


一行はさらに銀座の街をそぞろ歩きます。
道沿いにはまだまだ高級店が軒を連ねています。

ブルガリ(BVLGARIじゃ読めないっての)、プラダ…
をっとNHKの人がプラダのカタログを店頭からゲットしました。
ハンドバッグのカタログです。何か予定でもあるのでしょうか(笑)。
私も一応見せてもらいます。




信じられん…
カタログに掲載されている商品の価格が全て7ケタです。
ハンドバッグですよ!?
車じゃないんですよ!?

はぁ…
サクラ大戦を知らなければ、一生縁が無かった場所かもしれません、
銀座は(弱気)。


さらに歩くとやっと庶民的なお店を発見。
あんパンの元祖「木村屋」です。
今回はもんじゃ屋での宴会(?)の時間が中途半端なので、
お腹が空きそうな人はここであんパンを買ってもらいました。
名物が「さくらあんパン」なので、ここもサクラスポットの一つと言えなくは
ないでしょう(こじつけ)。

あんパン一個120円也。
あんパンと言うよりおまんじゅうと言ったほうがぴったりくるくらい小さいですが、
最近ではおまんじゅうもサクラ的アイテムですので(笑)、まぁ良い事にします。
私は買わなかったので、お店の前で待っていると…

バルルルン! 後ろからエライ大きな排気音がしました。
振り向いて見る、私の目線のはるか下にその車はいました。

「…違いのわからない男君、これってフェラーリだよね」

「そっすね」(忌々しげ)

「しかもF-50だよね。オレ実物見たの生まれて初めてだよ」

「俺もそうっすよ」(さらに忌々しげ、笑)

後で調べたところ、現在のフェラーリF-50の価格は5,600万円でした(驚嘆)。
30年ローンの我がウサギ小屋より高いです(泣)。
その男は隣にかっこよさげな女性を乗せています。

「さぁすが銀座だ。あんパン買いに来るのもフェラーリかよ(毒)」

「ンなワケないでしょ!」

こんな会話を交わしつつ、私は自分の心の中に、いつの間にか
幻夜斎が降りて来ているのを感じていました(笑)。

「おのれ売国奴め!異国の軟弱車に魂を売り渡したかぁ!
このワシがその車、燃やし尽くしてくれる〜〜」


注)フェラーリは軟弱車ではありません。私は大好きです。買えませんが。

と心の中で思いましたが、いかんいかん、幻夜斎はアイリスの敵。
さっさとお引き取り願い、私の心は平静を取り戻しました。

「やめた方がいい、フェラーリの全塗装はきっと100万円オーバーだぞ」

私は隣で100円玉を握り締めている、わからない君を諌めました(嘘)。


さて、気を取り直して一向は散策を続行させます。
無事に帝劇跡地前に到着。ここで途中合流のJRAの人を待ちます。
ほどなくJRAの人が到着。片手で携帯を操作しながら歩いてきます。

「何してるんですか?」

「○※◇#$△★…」

…すみません、専門外の言葉でしたので全て忘れました(爆)。
補足よろしくです(笑)。
尚この方は散策中もずっと携帯を手放さず、何やら不確定投資物件についての、
情報をやり取りしているようでした(やや誇張)。

我々は顧問の先導で、銀座通りをさらに新橋方面に向かって歩きます。

まずは「煉瓦亭前」。
「前」とあるのは、今回はここには入らないからです。
第一回目の散策オフではここで昼食を取り、そのレトロな雰囲気と、
美味しくて変わったオムライス(笑)に、すっかりここを気に入ったのですが、
いかんせん今回の主目的が「もんじゃパーティー」ですので(?)、
ここは涙を飲んで素通りです。
個人的には「煉瓦亭」のジャンボトンカツ(だったかな?)は、
ゼヒ一度食べてみたいメニューですので、また訪れたいものです。

そしてさらに銀座通りを新橋方面へ。

「ここが金春通りです。金春流の発生の地ですね」

顧問がガイドしてくれます。
通りには「金春湯」という銭湯もあり、ちょっと緊張感がほぐれました。
その他にも人一人通れるかどうかの細い路地裏にお稲荷さんがあったりして、
何となく下町っぽい雰囲気がこの辺りにはありました。

でもすぐ近くに「九兵衛」という日本一高いお鮨屋さん(多分)があったり、
「天国」という私も知っている高級天ぷら屋があったりして、油断はできません(笑)。

「昼ごはんは九兵衛でお鮨をお腹一杯奢ってよ」

NHKの人がとんでもない事を言います。

私は知っています。
この人が別名「やかんづるの人」と言われているコトを!(爆)
(注:水木しげる設定でお願いします、謎)

なんでも回転寿司なら26皿食べるそうです、このヒト。
一皿二個として52個ですよ!(カンという漢字がわからず。苦笑)
胃袋を亜空間に置いてきているとしか考えられません。
奢る理由はあるかもしれないけれど(?)、奢るお金のない私は、
もちろんさっさとスルーしました。

「ちょっと喉が渇きましたね」

顧問の提案で我々は、次なるサクラスポット(?)「椿屋珈琲店」に入店しました。
ここは第一回の散策時にも訪れており、もはやお馴染みのお店です。
今回は人数が10名と多かったので、三階の個室っぽいところに入れてもらえました。
部屋はかなり昔のお屋敷の応接間のような雰囲気の、古い木造りで
大きな柱時計や、明の時代の物と思われる壷や、ピカソの絵(嘘)が
飾ってありました(新春謎笑)。

注文を取りに来たお女給さんは、フリルこそありませんでしたが
神崎家(新宅)のメイドさんにちょっと似た服装です(笑)。
う〜む、さすが椿屋(?)。

私は普通のミルクティーを頼みましたが、顧問とNHKの人が頼んだスペシャルカフェオレは
大変素晴らしいオーダーでした。
このカフェオレは、そのメイドっぽい服装をした女給さんが、目の前で珈琲の入ったポットと、
ミルクの入ったポットを持って、それを同時に高い位置からカップに注いで作ってくれるのです。
この趣向はなかなか面白いですね。
これで普通のカフェオレより100円高いだけ(多分)ですので、お買い得です。
サクラカフェでもやらないかしら。

隣のテーブルではJRAの人が豪快に御馳走を並べています。
一レース当てたのでしょうか?(笑)
私はもんじゃに備えて色々控えていました。

ところがここでちょっとしたアクシデントが。
顧問のカフェオレに珈琲を注ぎすぎたのか、始めから分量を間違えたのか、
NHKの人の分を作っている最中に、ポットのカフェオレの珈琲が切れてしまったのです。
この女給さん、何となくまだ新人っぽかったので、慣れていないのでしょう。
女給さんは謝りながら、急いで補充をしに行きましたが、戻ってきたのは
結構時間が経ってからでした(多分珈琲を淹れていたのでしょう)。

その前に注がれたカフェオレ(途中)は、少し冷めてしまったのではないでしょうか?
それでもNHKの人は不機嫌になる事もなく、終始にこやかでした。
理由は彼の人徳なのか、属性によるのかは判然としませんでした(爆)。

皆で歓談中、私はふと思い出して栗の人に頼みました。

「ちょっと例のコレクションを見せてくれませんか?」

「…見るだけですよ」

栗の人は明らかに警戒しながら(笑)、でもにこやかにコレクションを
手渡してくれました。

「をぉ!これはレアだ!」

皆が口々に羨望の声を上げます。
中にはそのまま自分のカバンに入れようとする、不届きな輩もいました(私です)。
コレクションの内容は、彼の身の安全のために伏せておきます(爆)。


−以後後編に続く−
てつごろう@1/31遅くなりました(汗)。 <ybdfigfzvq> 2006/01/31 23:36:29 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策ツアーのお誘いです! [返事を書く]
帝都散策レポート(後編)


−前編からの続き−

さて、一休みして喉も潤った一行は、更に散策を続けます。

次に訪れたのは「旧新橋停車場 鉄道歴史展示室」です。
そこでは親切にも顧問が事前に調べてくださっていた期間限定の展示で、
新橋駅完成当時の銀座の風俗を特集していました。
規模は小さいのですが、展示はものすごく面白い内容でした。
(顧問、大感謝です)

新橋駅前に、1872年(明冶5年)に日本最初のターミナル駅として開業した
旧新橋駅舎を再現し、その中に当時の鉄道の状況や、銀座の景観、
風俗などの資料が展示してあります。
また当時のプラットフォームやレールも一部保存してありました。

何しろ「汽笛一声新橋を〜♪」の鉄道唱歌にも歌われた新橋駅です。
鉄道の歴史を知るのに、これほど相応しい場所はありません。
しかし私は名前はてつごろうなんですが鉄ちゃんではないため(笑)、
鉄道関係より、昔の銀座の風俗の資料展示に心を惹かれました。

そこらあたりはサクラファンである一行も共通の想いがあるようで、
皆興味深そうに見学しては、口々に感想を述べあっていました。

中でも素晴らしい発見だったのは、カフェ・タイガーは実在した!ことです。
当時はカフェ(今で言うビアホールのようなもの)が出現し始めた頃で、
他にもカフェ・キリンやカフェ・ライオンという店も実際にあったそうです。
さすがサクラ大戦歌謡ショウ、史実に忠実です(?)。

また当時のカフェのチラシの、扇情的なコピーには笑えます。
「夢のひと時」だの「秘密のサービス」だの、一体何のお店かと
勘違いしてしまいそうです(爆)。

おや、展示室の真ん中に、ガラスケースに収まった、現在の銀座の街を
再現したミニチュア模型があります(3m四方くらいでかなりの大きさ)。
銀座にある色んな建物が、白いプラスチック(?)で模られています。

さて、ここで帝都散策クイズその2.です。
この場合の発言で、サクラファンとして正しいものは下記のうちどれでしょう。

A:「銀座か…何もかも懐かしい…」
B:「エータ!ケーサク!玻璃壇よ!!」
C:「This city is not beautiful…」

正解は言うまでもありませんが、どれを選んでもその方は私と楽しく
お話ができることでしょう(特にBオススメ、爆)。
もちろん一行のあちこちからは正解の呟きが…(日本語でしたが、笑)

その他にも展示室には興味深い展示がたくさんあります。
「資生堂パーラー」の宣伝チラシや、資生堂化粧品のチラシもあります。
一緒に展示してあった昔の化粧品の小瓶は、なかなか趣のあるデザインです。
はて?このデザインはどこかで…
さすがに中年の私はすぐに名前が出てきません(滅)。

「ほら、あの、深川の屋敷ですみれさんが蛇に咬まれた時…」

「すみれさんが咬まれたのは蜘蛛ですよ、まったくしょうがないなぁ」

「俺も思い出せん。確かドク・ケッシーともう一つ…」

「…………」


やはり同年代のヒト達はすぐには思い出せないようです(ヲイ)。

「!。そうだ、しぐまドールだ!獅子討製薬の!」

思い出してくれたのは、ツアー最年少の方だったと思います(笑)。

しかしこういう時、サクラIMEのありがたさをつくづく感じます(謎爆)。

注)上記で蜘蛛と蛇の間違いはフィクションです。
私がすみれさん関係で間違えるはずがありません(ちょっと嘘)。



興味は尽きないのですが、時間の制約もありますので、
一行は展示館を後にしました。
でもこの展示、ほんとに面白いのでオススメです。
今回の銀座の風俗の展示は3月26日までやっていて、入場は無料ですので、
皆さんも帝都に行かれたらぜひお立ち寄りください。


さて、銀座を後にした散策ツアー一行は、月島方面へと歩を進めます。
次のポイントは、築地本願寺です。
ここはサクラ大戦漫画版に出てきたスポットのようですが、
あいにくと記憶がありません。
最近漫画版をリアルタイムで読んでないからな〜

このお寺の建立は1617年ですが、1657年の明暦の大火(振袖火事)で消失。
再建された後にも、関東大震災で消失して、現在の姿に再建されたそうです。
結構サクラに因縁が深いと思うのは私だけでしょうか?(笑)

築地本願寺はもちろん仏教のお寺なのですが、私達がお寺と聞いて
思い浮かべる姿とは少し趣を異にします。
いわゆる東大寺や増上寺のような日本式お寺ではなく、何と言うかその、
オリエンタルな感じです(笑)。
仏教がインド伝来である事を実感させてくれます。
私は思わず象の石像を探してしまいました。
(名古屋にそんなお寺があるのです)
ここにはそれはありませんでしたが、雰囲気は同じようです。

境内に入ります。
本殿まで進み、有志がお参りをしました。
お正月ですが、お寺ですので初詣の人はいず、人出はまばらでした。
このお寺はレストラン(というか宴会場というか)を経営していたり、
結婚式を行っていたりして、結構商売っ気があります。
しかしお寺なのに結婚式の広告に、ウェディングドレスの花嫁さんの写真はちょっと(苦笑)。


一行は月島に向かってさらに歩を進めます。
途中で何やら怪しげな新サクラスポット(?)を二箇所ほど見つけたのですが、
ここらあたりのところは「秘してこそ花」でしょうから割愛します(誤用)。
私信ですが「白衣の人」(爆)、その動画ファイルは速やかに抹消するよう指示します。


そして一行は隅田川を渡ります。
渡った橋は佃大橋。
この橋付近は、今年の夏の歌謡ショウ「新・青い鳥」の第一幕で、
花組と根来幻夜斎及び根来衆が戦った場所のようです。
「あの土手で花組が口上を述べたんだね」
などとコアなサクラ話に花を咲かせていました。

佃大橋を渡ると、ほどなく東京メトロの月島駅です。
ここで満を持して(?)「斧の人」が合流。
この方はまたの名を「いもてんの人」と言います(どちらも今命名)。
ツアーも半ばを過ぎて、しかもドタ参ですが、この方は当倶楽部にとって
大変貴重な属性を有していますので、ノープロブレムで歓迎です(謎)。

一同は交差点の向こうから手を振って駆けて来る「いもてんの人」を、
絶滅寸前のニッポニア・ニッポンを見るような目で迎えました(笑)。
いもてんの語源を知りたい方は、「木村 航」から始めてしばらくぐぐってください。
ただしその後も私を見る目を変えない事が条件ですが(爆)。



そしてフルメンバーとなった一行は、月島界隈を散策します。
次なるサクラスポットは、これぞ正統派!
サクラスポットの中のサクラスポット、相生橋(あいおいばし)です。
…まさか知らない人はいませんよね?

一応解説しておきますと、サクラ大戦OVA「桜華絢爛」の
「第三幕 春は弥生の初戦闘(はつぶたい)」で、帝国華撃団花組が、
脇侍軍団と初めての戦闘を行い、大勝利(?)した記念すべき場所です。

あのころのメンバーはマリア、アイリス、すみれさん、さくらさんの4人だけで、
戦い方も良くわからなかった花組は、色々と苦戦したのですが、
最後はさくらさんの「破邪剣征 桜花放神」で脇侍の群を一掃したのですね。
で、その衝撃で崩れ落ちた橋がこの相生橋です。

幸い今ではすっかり修復されていますが(笑)、それでも完全ではないようで、
橋の欄干にある街灯が一つ壊れていました。
きっとアイリスの機銃の流れ弾に当たって、割れたままなのでしょう(笑)。

私はこの橋にはすごく思い入れがあって、一度見てみたいと思っていましたが、
ここでその夢がかなって感無量でした(思い入れの原因は上記シーンです、笑)。

そこで私は橋の記念写真を撮りました。
橋だけを撮ったつもりだったのですが、後で見てみると相生橋と一緒に、
ある意味このツアーを象徴する、あるものが映っていました。

「これは良い記念になる」
私は一人ほくそえみました(謎笑)。

さてここで帝都散策クイズその3.
その「あるもの」とは何でしょう?

A:「アイリスボタン」の看板
B:「萌」の文字
C:顧問のシルエット


相生橋を渡ると深川方面へ行ってしまうので、今回は渡らずに
一路住吉神社へ。
ここでやっとみんな揃って初詣です。

住吉神社は思ったよりこじんまりした神社で、ちょっと奥まった所にありました。
「なんか胡散臭い幟が立ってるぞ」
目敏いNHKの人が糾弾します。

この人はホントに色んな珍しいモノ、面白いモノ、萌えるモノ(笑)を
発見するのがうまく、今回も色々なモノを発見しては、
ニヤリと笑って、黒かったりエロ可愛かったりするネタ話を展開するのです。
思うにこの人の脳が時々調子悪かったりするのは、それらの数多な情報を
詰め込み過ぎだからではないかと(爆)。
何にも入ってない私の脳と足して2で割るとちょうど良いかもしれません(笑)。

で、何が怪しいかと言いますと、この幟には「東京下町 八福神巡り」
と書いてあるのです。
普通七福神でしょうに…

境内にはその八福神を記した看板がありましたので、読んでみます。
八福神とは、

鷲神社(商売繁盛)
今戸神社(縁結び)
第六天榊神社(天下布武←違、健康長寿)
下谷神社(円満和合)
小野照崎神社(学問芸能)
水天宮(安産子授け)
小網神社(強運厄除け)
住吉神社(交通安全)

の八つの神社のことだそうです。
一部ちょっと危ないモノも含まれているようですが(笑)、
あなたはどの神社にお参りしたいですか?
私は何となく下谷神社に行った方が良いような気がします(爆)。

ここで全員が遅めの初詣を済ませ、記念撮影。
ここでも白衣の人改め写真係の人が大活躍でした。
しかしこのレポートを書き始めてからすでに20日ほど経ちますが、
その間のこの方の「白衣化」は目を見張るものでした(笑)。
「黒」がトレードマークなのに、イメージは大丈夫なのでしょうか?
それとも黒い白衣を着るつもりなのでしょうか(大爆)。


さて、いよいよ今回の散策のメインイベント(違?)、
「月島でもんじゃパーティーだよ!全員集合!」(大古)の時間がやってきました。
月島駅から商店街に入ると、右を見ても左を向いても、
もんじゃ焼き屋が目白押しです。
その数は、大袈裟でなく100店以上あると思います。

私は事前にある程度調べてあったので、たくさんあることは知っていましたが、
いざ実際にそれを目の当たりにすると、やはり驚きます。
通りはずっと向こう、隣の勝どき駅まで続いていて、それが全部もんじゃ屋です。
ちょっと異常じゃないでしょうか、これ(爆)。

でも割と小さいお店が多く、予約なしで11名が一緒に座れそうなお店は
そんなに無いような感じです。
私はこんなこともあろうかと、ある程度大きくて評判の良いお店を
何店かピックアップしておきました。
そのうちの一店、私的に一番入りたかったお店に行ってみると、
何と満員でした。

でもそのお店の支店に空きがあるということで、女性の店員さんが
そこまで案内してくれました。
う〜む、このサービスを違うシチュエーションで味わいたかった、
と思ったのは二人だけの秘密です(謎爆)。

さてさてさて、やっと到着です。
結構遠かったですし、散策メンバーの事ですので、この移動にも
ひと騒動あったのですが、主題とは関係ありませんので割愛します(優)。
座敷ではなく、テーブル席だったのがちょっと残念ですが、
3つのテーブルに11人が座り、鉄板を前にして準備完了です。

まずはビールで乾杯。
これまでの心地よい疲れと空腹も手伝って、ビールの美味しい事。
このために今まで散策してきたようなものです(違います)。

そしてテーブルごとに各種様々なもんじゃを注文。
やっぱり色んな種類があります。
私は一昨年で味をしめた「カレーもんじゃ」を注文しました。
その他みんな色々と頼んでいます。

念のため入店前にボディチェックをしたのですが、幸い告知を真に受けて
プリンを持ってきた人はいませんでした(笑)。
もちろん食べ物屋に持ち込みは禁物なのですが、ちょっと残念。

お。
ここでJRAの人が禁断のメニュー、「アパッチもんじゃ」を注文しました。
これは名前だけでは全く中身がわからず、また値段も他の物に比べると
かなり高いので、誰も恐れをなして頼まなかったメニューです。
さすが勝負師(笑)。

私の想像では、
アパッチ→インディアン→騎兵隊→ブレット→ベルナデッド(違った)
→ジェミニ→ラリー→(笑)
となって、おそらく肉だろうと思ったのですが、どんぴしゃでした。
このお店のマスター、きっとサクラファンです(笑)。

しかも単なる肉ではなく、それこそエピ0に出てきたような
立派なステーキ肉が具材になっていました。
これならあの値段(確か1500円くらい)は割安とさえ思いました。

そしてもんじゃパーティーの幕が切って落とされました。
私はすでにもんじゃ経験者ですので、同じテーブルの「栗の人」や
「違いのわからない男」に先立って、もんじゃを焼き始めます。
隣のテーブルではいきなり全部を混ぜて焼いてしまったり、
堤防が決壊したりして、悲しい出来事が起こっているようです(笑)。

もんじゃの作り方は昨年の私のレポートにも書きましたが、
誰も覚えていないでしょうから簡単におさらいします。

ボールの中にもんじゃの具(主にキャベツやねぎなのど野菜類と、
種類によって肉や、イカなどの魚介類)と、もんじゃの生地が
一緒になって入ってきます。

それをまず、中身の具だけを鉄板に乗せて炒めます。
具に火が通ったら、それをドーナツ状にして真ん中に穴をあけ、
その中に生地(液状)を流しいれます。

生地が固まりかけたら周りの堤防を崩し、具と混ぜて食べます。
食べる時は小さなへらでちょっとずつ食べます(熱いです)。

久しぶりに食べたもんじゃは、やっぱり美味しかったです。
ビールにとても良く合うので、ついつい飲み過ぎてしまいそうでしたが、
「自家製もんじゃ」が頭をよぎってブレーキをかけます(爆)。
私も随分と大人になったものです。

向かいに座っている「栗の人」や「違いのわからない男」も、
体調などのそれぞれの理由でほとんど飲みませんでしたので、
散策倶楽部には珍しく、非常に紳士的なテーブルとなりました(笑)。

会食は和気藹々と進み、そして和やかなムードの中、私はおもむろに
立ち上がりました。
密かに計画していた、最大のイベントを実行する時が訪れたのです。

名付けて、
「帝都縦断、ウルトラ違いの分らないクイズ!」(笑)

そうです。
帝都散策ツアーと言えば、そしてもんじゃ焼きと来れば
「違いの分らない」事件です(断言)。
奇しくも今回、その「違いの分らない本人」が雪辱に燃えて参加しています。
機は熟しました(笑)。

今回は少し趣向を変えて、「塩」と「味の素」でやってみました。
二つの小皿に等量の「塩」と「味の素」を乗せ、隠し味として(笑)
それぞれに少量の胡椒を混ぜます(これ重要)。
そしてメンバーに順番に、二つの皿の中身を舐めてもらい、
どちらが塩でどちらが味の素かを当ててもらうことにしました。

すでに「違いの分らない男」はやる気満々ですので、トップバッターで
やってもらいました。
私は内心、これは以前の醤油とソースよりわかりやすいだろうと思っていました。
しかし彼は私の認識を超えた実力を持っていました。
「こっちが塩です!」
何と自信満々に塩と味の素を間違えたのです!(爆笑)

もし皆さんの家に味の素があったら、試しにちょっとこれをやってみてください。
彼がいかに素晴らしい味覚の持ち主かを実感する事でしょう(笑)。
私の感覚としては、間違いようがありません。

一瞬ひょっとして笑いを取りにきたか?とも思いましたが、
私のその想像はそのすぐ後に完全に否定されました。
何と他にも分らないヒトがいたのです!いたのです!

二回書いたのは二人いたからです(笑)。

この人達の事は今後「違いの分らない男2号」「違いの分らない男3号」
と呼ぼうと思いましたが、長いのでやめます(爆)。
この方達の痛恨の表情を肴に飲むビールの美味しかった事!(笑)。
「元祖違いの分らない男」君(笑)も仲間が出来て嬉しそうです。

調子に乗った彼は、止せばいいのに雪辱を狙って再び
醤油とソースのクイズに挑戦し、そして再び見事に間違え、
「違いの分らない男」の名を不動のものにしました(笑)。

後日、彼が自分の違いの分らなさを痛感し、勢い余って
「違いの分らないホームページ」を立ち上げた事は(本当)、
予想外の椿事でしたが、それもまた一興でしょう(笑)。
(ご興味が湧いたら立ち寄ってみてください→http://www.geocities.jp/byakkoippiki/



さてさて、楽しかった一日もそろそろ終わりを告げようとしています。
お腹一杯になり、いい感じで酔っ払った一行は、店を出て解散する事となりました。
いったんはお別れの挨拶をして、次回での再会を約束したのですが、
ここでNHKの人が有楽町駅まで歩いて帰るという事で、
誰が言い出すでもなく、全員それにお付き合いする事になりました。
意外と人望がありますね、この方。狐のお面を外したのでしょうか(謎笑)。

こうして帝都散策ツアーロスタイム版は、夜の銀座を有楽町駅に
向かうオプショナルツアーとなりました。
そぞろ歩く夜の銀座は、ネオンの灯りが煌々と輝き、とても綺麗でした。
道行く人々は、翌日が平日のせいもあり、昼間よりはやや少なめですが、
それでも私の故郷など比べ物にならないほど賑わっています。

私はそんな夜の銀座を歩きながら、またちょっとセンチな気分になりました。
この美しさ、この賑わい。
一時はバブル崩壊と共に銀座の灯は消えたとも言われましたが、
どっこい銀座はしっかり生きていました。

あの時、帝国華撃団のみんなが命をかけて守ってくれた帝都は、
そして私達のこの国は、今度は私達の手でいつまでも繁栄させて
いかなければならないな、と。

「ちょっと小腹が空いたねぇ」
やかんづるの人がそんなセンチなムードを吹き飛ばします(笑)。
この人はこの後仕事だそうですから(大変)、きっとその後に
油ギトギトのラーメンでも食べるのでしょう。

そんなこんなで有楽町駅に到着し、ここで本当にさよならです。
今回の帝都散策は、散策範囲を少し限定して、その分みんなで
会話のできる時間を増やしたつもりですが、おかげでみんな随分
打ち解けて、和気藹々の雰囲気です。
名残惜しいのですが、夏での再会を誓い、ここで解散しました。

サクラ大戦歌謡ショウは今度の夏でいったん終了します。
おそらくこの帝都散策ツアーも、次回が最後になるでしょう。
でもそこに帝都がある限り、そして私達の心にサクラ大戦がある限り、
いつでも帝都散策ツアーは可能なのです。
一人でも、恋人と二人でも、もちろん気の合った友人達と大勢でも。
それはサクラ大戦が私達に贈ってくれた、最大のプレゼントなのかもしれません。


みんな、ありがとう!またお会いしましょう!!


−完−




【あとがき:】

え〜なんだか最終回みたいになってしまいましたが、もちろん違います(笑)。
最終回はおそらく今度の夏になると思います。
この行き当たりばったりの企画が4回も続き、毎回たくさんの方が参加してくださるのは
自分でも本当に驚きでもあり、また大変嬉しく思っています。
これもひとえに毎回ご都合をやりくりしてご案内してくださる顧問のおかげと、
不肖な主催者としては、ここにあらためて厚くお礼申し上げます。

また何より毎回参加してくださる皆さん、この帝都散策ツアーは
皆さんのおかげで成り立っています。
毎回きちんと大人として行動してくれて、盛り上がる時には盛り上がってくださるので、
これまた不肖な主催者としては大変助かっております。
どうもありがとうございます。

皆さん、どうぞ今後とも帝都散策倶楽部をよろしくお願いいたします。


さて、堅苦しい挨拶が終わったところで、ここまで読んでくださった皆さんへ。
あまり面白くもなく、正確でもないレポートを(ヲイ)最後まで読んでくださって
どうもありがとうございました。

また完成が随分遅くなってしまってすみません。
散策が終了してから結構時間が経っていますので、後半に行くほど
記憶があいまいになり、不確かになっていると思います(爆)。
読んでいて事実と違う、とかこれはおかしいと思う事があったら、
JAROに訴える前にここで突っ込んでください(笑)。

その際にはゼヒともレポート中のクイズにもお答えください(笑)。
見事全問正解した方には、次回の散策であわ雪を丸ごと食べさせたげます(爆)。

また、今度の散策で行ってみたいサクラスポットや、自分は行けそうもないけど、
散策倶楽部に行って欲しいサクラスポットなどがありましたら、
そちらもお書き添えくださると嬉しいです。
(巴里や紐育と書かれる方は、具体的な金策や移動方法まで言及ください、笑)

それでは皆さん、またお会いしましょう。
てつごろうでした〜

てつごろう@1/31遅くなりました(汗)。 <ybdfigfzvq> 2006/01/31 23:37:35 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策レポート(後編) [返事を書く]
この発言は発言者によって削除されました。
ケイジ <zsedddntse> 2006/02/02 17:53:06
Re: DELETED [返事を書く]
み〜つけた!!  の弐。。。

ごめんなさい、手違いで削除してしまったようです。
その下へぶら下げさせて、頂きます。

以下原文

見つけましたよ、散策レポート。
このツリーへ付ける。と言う事をすっかり忘れていた
私は、てっきり新しいツリーとばかり思っていました。
今回もすんげぇ量ですので、
ちゃんとした感想は 待て、次回!!
で、勘弁してくださいませ。


あ、でも、後書だけ先に読んじゃいました。
読んだ所だけでも感想を・・・。

>最終回はおそらく今度の夏になると思います。
!!!
そうか、そうですよね。
間に合うのか?私。。。

>自分は行けそうもないけど、
>散策倶楽部に行って欲しいサクラスポットなどがありましたら、
>そちらもお書き添えくださると嬉しいです。
これだ!!!
と思った矢先、

>(巴里や紐育と書かれる方は、具体的な金策や移動方法まで言及ください、笑)
ですもの。
先に言われてしまいましたね〜。
私、ハーレム。て、書こうかと思ったのに。

でも何となく、成功した雰囲気と、楽しかった。
と言う感じがするので、これから読むのが楽しみです。
それでは、いただきま〜す♪


二月三日分。
この予想以上に早く読み終わり、
そして予想以上に早く感想を書いている私。
どうです?驚いたでしょう?
なんて。

毎度の事ながら、始終楽しそうですね、ツアーの方々。
ええ事です。羨ましいです。

サクラ大戦のツアーなのに、サクラネタが一つも分からなかった。
と言うのは、内緒にしておきます。

それにしてもてつごろうさん、
もしも。とはいえ、ヨメをバッグの中に住まわせているなんて。
犯罪?監禁?
・・・・・・ごめんなさい。
いくら猫だからって、無理やり語尾にニャをつけるのは、
普段なら嫌悪感を抱く私ですが、その意気込みに惚れました

>異国の軟弱車に魂を売り渡したかぁ!
やはり愛国心あるものは、トヨタ、ホンダ、スズキに乗るべきですか?

>コレクションの内容は、彼の身の安全のために伏せておきます
>(爆)。
どいりゃ〜気になるがや!!!
カードか何かですか?切手?ポストカード?
あ!テレフォンカード???
謎は深まります。

>散策クイズ2
私は三番を選んだのですが、合っていましたか?
理由は、一つだけ英語だから。と言うものでしたが・・・・・・。

八福神の、第六天。
天下布武で笑が止まりませんでした。
私のツボを、見事に狙い撃ちでした。恐るべし。
おお!でもサクラネタでわたったぞ!!
ブイv♪

>このお店のマスター、きっとサクラファンです(笑)。
私もそう思います。

>でもそこに帝都がある限り、そして私達の心にサクラ大戦がある限
>り、いつでも帝都散策ツアーは可能なのです。
おお〜なるほど。
では、私もまだまだチャンスがあるようで。
でも行きたいですね。紐育

今回も楽しまさせて頂きました。ありがとうございます。
夏はまた、参加不可能でしょうが、
レポート、楽しみにさせて頂きますね。

それでは、極上の笑顔とともに♪
ごちそうさまでしたー!   (あれ?)
ケイジ@二月三日書き加えです。 <zsedddntse> 2006/02/03 17:04:27 [ノートメニュー]
Re: み〜つけた!!の弐。。。 [返事を書く]
おそまつさまでしたー

どもども、ケイジさん。てつごろうです。
お返事遅くなってすみません。
早速にお読みいただき、感想をくださってありがとうございます。

DELETEの件は気になさらずに。
私は幸いにしてまだやっていませんが、ありがちな失敗です。

>無理やり語尾にニャをつけるのは
え?
彼女がしゃべってるのをそのまま書いたんですが、無理がありましたか?
いや、決して脳内ではないですよ〜(空しく響く)

やはり車はトヨタですね。
私の今の愛車はホンダと三菱ですが、その前はマツダでした。
いえいえ、決してトヨタが嫌いな訳ではなく、偶然です。

「天下布武」ウケましたか。
良かった。あれはちょっと自信作でした。
あの看板を見た時、何だかできすぎだと思いましたよ。
信長様の見えざる力を感じましたね。

>散策クイズ2
あれは3番で正解です。
「サクラ大戦活動写真」の中で、ダグラス・スチュワート社の日本支社長、
ブレント・ファーロングがつぶやいた言葉です。
そしてその後ろには、彼に従うパトリックの不気味な姿が…
機会があったら活動写真版も見てみてくださいね。
面白いですよ〜

ともあれこんな拙いレポートでも、お楽しみいただけたのなら何よりです。
今度の夏で最後になるかどうかはまだわかりませんが、
もし間に合うようでしたらぜひご一緒ください。
保護者を用意してお待ちしています。

それではありがとうございました。
てつごろうでした〜

てつごろう@2/15お返事です。 <ybdfigfzvq> 2006/02/15 21:13:01 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策レポート(後編) [返事を書く]
お疲れ様でした。

 こんにちは、玉ねぎ港です。
久しぶりに書き込みするので、危うく新しいこのHNを
忘れるところでした。

 と、確認キーを覚えているかテストで挙げます。

 前回と比べるとゆったりしたスケジュールで回られた
ようで、良い散策になったのではないでしょうか。距離が
ちょっと長いような気がしますが。

>「旧新橋停車場 鉄道歴史展示室」

 個人的には、これが興味を引きました。時差ぼけ
がなければ、見に行きたいところです。最終日が帰国の
翌日なので。

>帝都散策クイズその2

 これを見て、そういう想像をするところが笑えますね。でも、
私もそうつぶやきそう。ここで、コーヒーは飲まない方が良いですね。

 ということで、Cですよね。でも、それ以外のネタが解らない
とは、私も薄くなったようです。帰ったら、また勉強しないと(爆)。

>帝都散策クイズその3

 正解がAだったら良いですよね。でも、違うような。今度ここの
博物館を見学に行きましょう(笑)。

>「帝都縦断、ウルトラ違いの分らないクイズ!」

 間違えないような気がするのですが、ちょっと自信がないです。
でも、目隠ししなければ形だけで解りそうなものですが。

 出だしからおもしろかったです。幹事の苦労が忍ばれます。
お疲れ様でした。
玉ねぎ港 <zdbxipmueh> 2006/02/04 23:27:00 [ノートメニュー]
Re: お疲れ様でした。 [返事を書く]
こちらこそお疲れ様でした。

ってどなたでしたっけ?(大爆)

ウソウソ、課長、遠く海外から感想をありがとうございました。
てつごろうは大変よろこびました(懐)。

今回は初めて脳内設定を使ってみました(やっぱり脳内かよ!)。
何だか一人で黙々とキーボードを打ち続けるのも寂しいので。

>>「旧新橋停車場 鉄道歴史展示室」
ここは本当に面白いです。
小さな展示館なんですが、サクラファンにはたまらない場所ですね。
私ももう一度行きたいと思っています。
サクラファンの方と(笑)。

>それ以外のネタが解らないとは、私も薄くなったようです。
>帰ったら、また勉強しないと(爆)。
いかんな〜そんなコトじゃ。
と言っても課長の場合、環境が環境だけに仕方ないですね。
帰ったらしっかりご報告させていただきますから、早いとこ
浦島太郎状態から抜け出してくださいね。

>目隠ししなければ形だけで解りそうなものですが
ふふふ、見えないように工夫しました。
小皿は私が手に持って、座っている人達の目線より高い所に
位置していたのです。
味の素ってプリン体の結晶みたいな形をしてますから(謎)、
形が見えるとわかっちゃいますからね(周到)。

幹事と言ってもほとんどの案やガイドは顧問やNHKの人にお任せで、
しごくお気楽なものなんです(爆)。
私だけではどこに行くかわからないミステリーツアーになると思いますよ。
それはそれで面白いかもしれませんが(笑)。

それでは感想ありがとうございました。
無事なお帰りをお待ちしています。
てつごろうでした〜
てつごろう@2/15お返事です。 <ybdfigfzvq> 2006/02/15 21:23:46 [ノートメニュー]
Re: 帝都散策レポート(後編) [返事を書く]
 何と、ニャンニャンもゲスト出演しているとは!恐るべきニャンニャンだ。
 余談ですが、ぼくの家にもニャンニャン一族のうちの一匹が、住みついています。
 
 ということで、てつごろうさん、こんばんは。
 
 マイナーでもいいじゃないですか。例えマイナーでも、質の高い企画は、たくさんあります。そして、帝都散策ツアーの参加同意書は、見るべき面があります。

 
 おおっ、 あわ雪なるお菓子があるとは、これは知りませんでした。これは某県の名産品ということですが、甘党のぼくとしては、一度食してみたいものであります。
 そして、これを久美さんにプレゼントしたということですが、久美さんも、美味しく食べてくれたんじゃないかなと思います。

 ぼくも、高級ブランドには縁がない生活をしています。というよりも、ぼくはブランド物自体興味がなく、財布など実用品は、100円ショップのもので充分満足できるタイプなもので。
 7桁の値段は、車が買える値段・・・。うーん。

 アンパンの元祖木村屋。けれども、饅頭といったほうがいいくらい小さいとは、これで120円とは、何というか・・・。

「金春湯」なる銭湯があるとは、知りませんでした。金春流ゆかりの銭湯なのでしょうか。それに、九兵衛、天国なる料理屋は、ぼくは全く聞いたことがありません。ぼくはこういう料理店について、疎いもので・・・・・・。

 椿屋珈琲店で、カフェオレやミルクティーを飲んだということですね。カップのミルクの注ぐ方法は、かなり熟練した方じゃなければできないんじゃないかなと。

 歴史好きのぼくは、旧新橋停車場 鉄道歴史展示室のような博物館のはしごをしたいというタイプなので、この手の建物には、かなり長い時間いることができます。

 ぼくだったら、
「銀座か、何もかも皆懐かしい・・・」
 を選びます(おい)。
 できることなら、ベッドに横たわって、花組ブロマイドを見ながら、この台詞を言いたいなぁ。

 築地本願寺といえば、歴史年表では「振袖火事」と呼ばれた火事に、じつはその裏で、破邪の血統を受け継ぐ破邪の戦士が、悪しき物と戦った場所!
 詳しいことは、未だわかっていませんが、いつの日か、外伝などで語られる日が来ることを祈っています。
 確かに、寺だったら結婚式の広告は、やっぱり文金高島田でしょう。

 思えば相生橋は、帝国華撃団の初陣の場所。正直言って、この頃はチームワークもばらばらで、メンバーも互いに信頼していなくて、そんな状態で勝利を収めたのは、奇跡に近いです。

 某黒い人氏は、白衣氏に名前を変更するのかなと。確かに黒い人氏は、だんだんと白い人になっていくような・・・。
 
 月島には、100軒以上のもんじゃ焼き屋があるとは、これはすごいことです。
 アパッチもんじゃという、肉がメインのもんじゃ焼きがあるとは。うーん、もんじゃ焼きも奥が深い。


 歌謡ショウもあと1回となりましたが、帝国歌劇団は、これからも、様々な演目で、人々を楽しませてくれるでしょう。

 歌劇団の未来に幸いあれ!!
さくらもち@サムライガールズ派 <cogcvumzet> 2006/02/08 02:08:22 [ノートメニュー]
Re: 何と、ニャンニャンもゲスト出演していると... [返事を書く]
ニャかまだニャン♪

…寒い(爆)

という事でこんにちは、さくらもちさん。
感想をどうもありがとうございました。

さくらもちさんの所にもニャンニャンがいるのですか!
お仲間ですね〜嬉しいです。
あれは本当に良くできていて、今にも鳴きだしそうですよね。

>あわ雪なるお菓子があるとは〜一度食してみたいものであります。
ふふふ、うかつにそんなコトを言うと食べさせちゃいますよ。
私は昔アレを丸々一本(20cmくらい)食べて吐きました(爆)。
今回持参したのは一口サイズの新製品で、3cm角くらいのやつでした。
今度お会いする時に覚えてたらお持ちしますね(ヲイ)。

>「銀座か、何もかも皆懐かしい・・・」
やっぱり(笑)。
でもさくらもちさんも「あの作品」を見続ければ、きっと2番に
なると思いますよ〜(謎爆)

>築地本願寺といえば〜外伝などで語られる日が来ることを祈っています。
ですよね!
きっと「KOUMA」で語ってくれますよ(出るのか?)。

>歌劇団の未来に幸いあれ!!
御意。
その言葉、夏に一緒に叫びましょう!

それではありがとうございました。
てつごろうでした〜

てつごろう@2/15お返事です。 <ybdfigfzvq> 2006/02/15 21:34:13 [ノートメニュー]

[
サクラ大戦BBS] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。