[新しく発言をつくる] [EXIT] [サクラ大戦BBS]
第11回サクラ大戦全歌曲人気投票!!

  第11回サクラ大戦全歌曲人気投票!! 安倍准尉@祝!サクラ大戦15周年&武道館ライブ2開催記念。 2011/10/05 22:44:10
  全歌曲リスト('11.10迄)◆その1 安倍准尉@'97年『帝撃歌謡全集』〜'04年『ミステリアス巴里』まで 2011/10/05 22:47:08
Re: 第11回サクラ大戦全歌曲人気投票!! [返事を書く]
全歌曲リスト('11.10迄)◆その1

それでは、こちらが投票向けの歌曲リストになります。
'11年10月7日(金)開催の『武道館ライブ2』以前までの曲を全て
リストアップしてあります。
『武道館ライブ2』で発表された曲、がありました際にはライブ後に
セットリスト等参照の上で追加するつもりで居ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
前回から既に100kオーバーしており、旧本家でも割とぎりぎりかなと
思って居りましたが、今回改めてまとめてみましたら更に30kほど
増えましたので歌曲リストも分割しての掲載となります。

まぁ、それはさておき。
初めて参加される方、などはこちらがある程度の参考になるかと思われ
ますので、どうぞご活用ください。
半分くらい私の備忘録化してますけど(笑)。


◆サクラ大戦全歌曲リスト◆

こちらのリストは、原則として
『作詞:広井王子/作曲:田中公平』
このおふたりの手になる曲のみに絞らせていただいております。

'98年ミュージカル『花咲く乙女』主題歌『想い(作詞・作曲/石井
竜也氏)』や、同年12月23日『花組クリスマスライブ』に於ける
『赤鼻のトナカイ』や『賛美歌98番』他、そして'01年以降新春公演や
イベント、武道館ライブやコラボライブ等で披露された持ち歌交換や
シャッフル曲シリーズはは選曲対象には残念ながら入っておりません。
ご了承ください。
でも、今回は『お国自慢檄帝』はエントリーしてみました(笑)。


◇'96年『帝撃歌謡全集』より

全てはここから始まりました。初版はあっという間に売り切れた程の
人気ぶり。初代檄帝はオリコンチャートの上位に顔を出したほどです。


・檄!帝国華撃団(真宮寺さくら&帝国歌劇団)

・さくら(真宮寺さくら)

・エチュード(アイリス)

・なやましマンボ(神崎すみれ)

・Only man(マリア・タチバナ<全集レーベルだとタチバナ・マリアなんだけど笑)

・東京的休日(李紅蘭)

・灼熱ブギ(桐島カンナ)

・夜のサンバ(藤枝あやめ)

・愛はダイヤ(神崎すみれ&桐島カンナ)

・愛ゆえに(真宮寺さくら&マリア・タチバナ)

・花咲く乙女(真宮寺さくら&帝国歌劇団)

−−−−−−−−−−

◇'97〜'98年第1期ドラマCDシリーズより

第1作発売日がほぼ'97年歌謡ショウ1st.『愛ゆえに』初日でも
あった記念すべき第1期ですね。それぞれ『愛ゆえに』『愛はダイヤ』
『つばさ』『シンデレラ』。『サクラ大戦』本編での演目を再現したもの
でした。
で、ボーナストラックには大神くんとのデュエット曲『この世は楽し』
も。それぞれのキャラクタのファンの方々は結構色めきたつ(口惜しい)
思いをされたのでは?
マリアさんとカンナちゃんにはちょっち気の毒ですけれども(苦笑)。


・この世は楽し〜夏公演〜(さくらバージョン)

・この世は楽し〜秋公演〜(すみれバージョン)

・この世は楽し〜冬公演〜(紅蘭バージョン)

・この世は楽し〜春公演〜(アイリスバージョン)

・つばさ(李紅蘭&アイリス)

・シンデレラ(真宮寺さくら&マリア・タチバナ、神崎すみれ、アイリス、李紅蘭、桐島カンナ)

−−−−−−−−−−

◇'97〜'98年第1期OAVシリーズ『桜華絢爛』より

こちらも記念すべきアニメ化第1弾。そして巷では『サクラ大戦2』の
発売日情報(ほぼ100%希望的観測入りまくり)が飛び交っていた
時期でした。
個人的な眼目はやっぱちび紅蘭in上海と一馬パパかなぁ(苦笑)。
そしてここで初めて我らが大神隊長のシングル曲が!
ちょっとダルですけどね(苦笑)。


・わたしの青空(藤枝あやめ)

・お祭りダンス(真宮寺さくら)

・甲板フラフラ(大神一郎)

−−−−−−−−−−

◇'98年『サクラ大戦2歌謡全集』より

『サクラ大戦2』の歌謡全集です。全14曲70分あまりという
大ボリューム。帝劇三人娘の曲やかえでさんも加わっていますが……
やっぱり、姫&レニ坊の元欧州星組加入が大きいですね、私には……
(苦笑)。


・檄!帝国華撃団(改)(真宮寺さくら、神崎すみれ、マリア・タチバナ)

・メトロで行こう(李紅蘭)

・生きてる喜び(マリア・タチバナ)

・春が来る(真宮寺さくら)

・愛しのジャンポール(アイリス)

・絶対運命のタンゴ(神崎すみれ)

・南風GOGO!(桐島カンナ)

・恋の発車オーライ!(帝劇三人娘)

・少年レッド主題歌(李紅蘭)

・都の花ぞ(藤枝かえで)

・もしも…(ソレッタ・織姫)

・イカルスの星(レニ・ミルヒシュトラーセ)

・奇跡の鐘(真宮寺さくら&帝国歌劇団)

・夢のつづき(真宮寺さくら&帝国歌劇団)

−−−−−−−−−−

◇'98年サクラ大戦歌謡ショウ2nd.『つばさ』より

……こちらは'98年歌謡ショウ2nd.『つばさ』ライブ録音CDからの
取材ということになるのでしょうが、この作品はあのダンディー園岡氏の
デビュウ!作でもあった訳です。じゃによってセレクト。
ここでは歌曲が流石に多くて(苦笑)皆さんシングルパートのみ
(元欧州星組除く)。その中でもさくらちゃん&カンナちゃんの
『春が来る』&『南風GOGO!』の折半ナンバーは秀逸でした。


・ダンディー(団耕助)

・恋の発車オーライ!/薔薇組バージョン(清流院琴音&丘菊之丞)

−−−−−−−−−−

◇'98年〜'99年第2期ドラマCDシリーズより

このシリーズで、なんとなくこの後のドラマCDシリーズの方向も
決まったような気がします第2弾。1枚に新曲1曲、という。
本編とは別に『怪傑!少年レッド』という企画も催されておりました。
この際湯川博士はおいとくとして(笑)、ローズ刑事がワリとツボでした♪。
ちなみに演目はそれぞれ『ラジヲドラマ・少年レッド』『喜劇・リア王』
『国定忠臣蔵』『青い鳥』。やはり『サクラ大戦2』本編内の演目です。


・暁の戦士(真宮寺さくら)

・ドリーム/夢の1ポンド(真宮寺さくら、神崎すみれ、マリア・タチバナ、アイリス、李紅蘭、桐島カンナ)

・チャンバラブギ(桐島カンナ)

・希望(アイリス&レニ・ミルヒシュトラーセ)

−−−−−−−−−−

◇'98年花組クリスマスライブ『奇跡の鐘』より

夏の歌謡ショウ2nd.『つばさ』で唯一歌われなかった『奇跡の鐘』。
そりゃド夏にクリスマスもないだろうなぁと私なんぞは歌謡全集手に
した時に既に思ったものでしたが、そこは流石に広井氏。
期待通りにクリスマス、やってくださいました。
1,000人のみが参加できた伝説のライブ。
でも結構寒かったです、ヴェルファーレ入るまで(苦笑)。
こちらの対応シングルもチケット発売日と同日発売でした。
180秒ともたなかったチケ大局地戦後、ゲットできた方はその足で
きっとCDも買って帰られただろうと(笑)。


・奇跡の鐘 〜So special a day〜(真宮寺さくら、神崎すみれ、マリア・タチバナ)

・Happy day,Happy X'mas(真宮寺さくら、アイリス、李紅蘭、桐島カンナ)

−−−−−−−−−−

◇'99年『新・歌謡全集』より

こちらは初の『歌謡ショウ向けアルバム』となった新・歌謡全集。
春の紅とか発表会(於日本青年会館)で公平先生がつらつらと口頭で
発表されたタイトルとはアイリスのもののみ違っている、というもの
でした(当時は『チチンプイのプイ』)。
こちらもまた名曲揃いですね。特に……(なんとなく自主規制)。
ちなみに、『これがレビュウ!』のみ'99年歌謡ショウ3rd.『紅蜥蜴』
で披露され、ライブCDに収録してある『これがレビュウ!完全版』に
最初から統一してあります。やはり全員で歌ってこその『レビュウ!』
だと思いますし。
そして歌曲コンプBOX1では遂に収録!うう、待った甲斐がありました(涙)。


・これがレビュウ!完全版(帝国歌劇団)

・夕焼けの向こうに(マリア・タチバナ)

・私の夏(ソレッタ・織姫)

・チチンのプイ(アイリス)

・カモナ浅草!(真宮寺さくら&団耕助)

・ひらめきの歌(李紅蘭)

・素晴らしき舞台(レニ・ミルヒシュトラーセ)

・信じられること(藤枝かえで)

・愛は永久に(神崎すみれ&桐島カンナ)

・檄!帝国華撃団(改II)(李紅蘭、アイリス、桐島カンナ)

・紅トカゲの歌(神崎すみれ様)

・ウチャ!喜びの歌(清流院琴音&丘菊之丞)

−−−−−−−−−−

◇'99年〜'00年第3期ドラマCDシリーズより

さてこちらは'00年の春に完結しました第3期シリーズ。歌謡ショウ
3rd.『紅蜥蜴』のストーリーを追った作品を始めとして、そのどれも
が今回はオリジナルとなりました。
ワイルドが同性愛者だった、という事実には未だにきりもみガビーン
でございます(泣)<第3期ブックレットより
そんなこのシリーズの演目はそれぞれ『紅蜥蜴〜マスカレイド〜』
『新西遊記〜跳んでもハップン〜』『幸福の王子〜春風の恋歌〜』
『花暦〜帝都の休日〜』。全部サブタイトル入るようになりました
ね(長い)……。
とはいえシリーズを通しての完成度は非常に高く、今まで培ってきた
『呼吸』のようなものの練達の域を感じることができることと思います。


・マスカレイド(神崎すみれ)

・旅の空へ(真宮寺さくら&李紅蘭)

・リッケンブラウン(アイリス&桐島カンナ)

・春風の恋歌(マリア・タチバナ&レニ・ミルヒシュトラーセ)

・花暦(真宮寺さくら&神崎すみれ)

−−−−−−−−−−

◇'00年桂由美ブライダルショウ『ミレニアムコレクション with SAKURA』より

ミレニアムの年'00年2月22日に開催された、世界的デザイナー
桂由美氏とのジョイントブライダルショウ。そのscene8及びscene9
に登場した曲です。
花組の皆さんが倒れそうなくらい綺麗でした(特に個人的には)。
彼女らがぜーんぶ大神隊長の為のものなんかと思うと……えぇーいっ!!(笑)


・いま嫁ぐ日に(真宮寺さくら&マリア・タチバナ)

・ふたりに乾杯!(真宮寺さくら、神崎すみれ、マリア・タチバナ、アイリス、李紅蘭、桐島カンナ、藤枝かえで、大神一郎)

−−−−−−−−−−

◇'00年『新・歌謡全集II』より

4回目ともなる'00年歌謡ショウ4th.『アラビアのバラ』は第2幕が
まるまる(←マリアさんの影響?)劇中劇となり見応えを増した感が
ありました。ナンバーのラインナップにも劇中歌がアルバム上5曲、
となりより本格的な舞台への移行が感じられます。
『悲しみを越えて』を始めとするアルバム未収録曲5曲も勿論投票
対象となっております。この曲もようやくコンプBOX1にてスタジオ版の
登場。皆さんは聴かれていかがでしたでしょうか?


・劇場へ行こう!(藤枝かえで、大神一郎、中嶋親方、江戸川夢声)

・イッツ・ショウタイム(マリア・タチバナ、ソレッタ・織姫、レニ・ミルヒシュトラーセ)

・スキャンダルはダメよ(神崎すみれ、桐島カンナ、藤枝かえで)

・スター輝く星(李紅蘭&新聞記者)

・愉快な夜(藤枝かえで&大神一郎)

・私のお気に入り(神崎すみれ、李紅蘭、アイリス)

・いざ立ち上がれ(真宮寺さくら)

・心は砂漠のように(レニ・ミルヒシュトラーセ)

・アラビアのバラ(ソレッタ・織姫)

・新しい未来へ(真宮寺さくら、神崎すみれ、マリア・タチバナ、アイリス、李紅蘭、桐島カンナ、ソレッタ・織姫、レニ・ミルヒシュトラーセ、藤枝かえで、大神一郎)

・心は砂漠のように/薔薇組バージョン(清流院琴音&丘菊之丞)

・これがレビュウ!/めぐみバージョン(竜神めぐみ)

・花組を潰せ!(竜神為五郎&竜神会)

・あなたのお気に入り(藤枝かえで様)

・悲しみを越えて(マリア・タチバナ&レニ・ミルヒシュトラーセ)

−−−−−−−−−−

◇'00年サクラ大戦TVAシリーズ『歌のアルバム』より

ある意味プロジェクト2000の中でもかなりの眼目だった気が
しないでもないのですが、その割にはあまり、今となっては話題
として見かけないようなTVAです(泣)。やはり本編とのギャップが
強すぎたのでしょうか、様々な面に於いて。
しかし最近ではゲーム内では表現しきれなかった花組それぞれの
細かな仕草であるとか、TVA独自の解釈などについて再評価
されている側面もあるようです。そして歌曲こそは近年にない
充実ぶりで『夢見ていよう』を始めとしてこれまた名曲たちが
ずらりとラインナップされています。

『檄帝』と『ゲキテイ』の通称。『初代檄帝』は変わらないのですが
最近は『カナゲキテイ』とか『TVゲキテイ』とか呼ばれているよう
ですね。そして4の最終章まで加わりもう何が何やら(笑)。
一番最近のヒットは『踊るゲキテイ』(笑)。確かに……


・ゲキテイ(檄!帝国華撃団)(真宮寺さくら&帝国歌劇団)

・下町ラプソディー(真宮寺さくら&李紅蘭)

・雲雀の歌〜椿姫の夕より〜(神崎すみれ&マリア・タチバナ)

・ストーンモンキー(マリア・タチバナ&桐島カンナ)

・花吹雪・白波弁天(真宮寺さくら&桐島カンナ)

・お花畑(アイリス)

・夢見る機械(李紅蘭)

・赤いカチューシャ(マリア・タチバナ)

・センタースポット(神崎すみれ)

・ゲキテイ音頭(桐島カンナ)

・夢見ていよう(真宮寺さくら&帝国歌劇団)


……『お花畑』花組アカペラバージョンもやっぱり入れたいなぁ……
歌曲コンプBOXに入れてほしかったです(苦笑)。

−−−−−−−−−−

◇'00年第2期OAVシリーズ『轟華絢爛』より

そしてこちらは第2期目のOAVシリーズとなります『轟華』。『桜華』
よりも数段、様々な点に於いてパワーUPを遂げた名シリーズと言って
いいでしょう。第1話『紐育の怒れる刺客』第2話『水のある都市』
第3話『キネマの驚天動地』第4話『人情紙芝居』、などなど
それぞれのファンの多くにとって今でもマイベスト、と言わせる程の
根強い人気を誇っています。
何よりも物語とそれぞれの歌曲がとても近い距離にいるシリーズです。


・古いピアノ(マリア・タチバナ)

・輝き(アイリス&レニ・ミルヒシュトラーセ)

・キネマ行進曲(神崎すみれ&桐島カンナ)

・時代の列車(李紅蘭&ソレッタ・織姫)

・さくら前線(真宮寺さくら)

−−−−−−−−−−

◇'01年『新世紀新春歌謡ショウ』より

20世紀を締めくくる'00年大晦日のカウントダウンライブから
明けてたった3日後に幕を開けた、花組からのお年玉とも言える
'01年お正月の歌謡ショウ。初笑い少年レッドから新春花組太鼓、
おとそレニ坊からクレモンマリアさんまでなんだかもう後世に語られ
まくり(笑)であろう5日間でした。
その一角でお祭りのひとつの要素として設けられたのがサクラ歌曲の
パラパラリミックス。楽日に横山さくらちゃんが「工事現場みたい
でしたよ♪(やや黒い笑い)」
とせりの最上段から評した
観客たちのパラパラは、初日こそぎこちなかったもののそんな楽日には
かなり板についていた方が多かったようです。
かなりの方が通いつめられたのですよね……


・ユーロゲキテイ(真宮寺さくら)

・ユーロ・恋の発車オーライ!(神崎すみれ、李紅蘭、アイリス)

−−−−−−−−−−

◇'01年『巴里歌謡全集』より

さぁ、こちらが新世紀サクラの歌謡全集です。サクラ大戦も3作目を
迎え舞台を巴里へ移しての歌謡全集。全体的に欧州の音楽で
まとまっているかというとそうでもなく、あくまで各キャラクタの
主題曲に相応しい作風でそれぞれ世に生み出されてきています。
勿論帝劇・花組の曲もあり、そして新主題歌『御旗のもとに』新ED
『未来(ボヤージュ)』等、の新しいサクラのもうひとつの看板曲
たちが収められたアルバムです。
……出るまでが長かったですけど(泣)。


・御旗のもとに(エリカ・フォンティーヌ、グリシーヌ・ブルーメール、コクリコ、ロベリア・カルリーニ、北大路花火)

・花の巴里(メル・レゾン&シー・カプリス/コーラス:エリカ・フォンティーヌ、グリシーヌ・ブルーメール、コクリコ、ロベリア・カルリーニ、北大路花火)

・祈り(エリカ・フォンティーヌ)

・エロイカ/英雄伝説(グリシーヌ・ブルーメール)

・192455631(ロベリア・カルリーニ)

・いっしょに歩こう(コクリコ)

・心の傘は(北大路花火)

・センチメンタルな…(マリア・タチバナ、李紅蘭、桐島カンナ)

・君偲ぶ歌(真宮寺さくら、神崎すみれ、アイリス)

・心の置き場所(ソレッタ・織姫&レニ・ミルヒシュトラーセ)

・檄!帝国華撃団III(帝国歌劇団)<略すなってば(苦笑)

・未来(ボヤージュ)(エリカ・フォンティーヌ、グリシーヌ・ブルーメール、コクリコ、ロベリア・カルリーニ、北大路花火)

・エリカおはようダンス(エリカ・フォンティーヌ)

−−−−−−−−−−

◇'01年『新・歌謡全集III』より

開催の少し前に広井氏から「最終幕」とのネット上発言があり、
動揺の広まった中開幕した'01年の歌謡ショウでしたが、その初日から
今度は「来年はスーパー歌謡ショウ!」といったライブ発言が
飛び出しこれまたびっくり仰天でした(苦笑)。ともあれ5回目
ともなった昨年は確かに区切りの年でもあり、年始めの広井氏が
「ついに!」とまで言い切った演目は泉鏡花氏原作'01年歌謡ショウ
5th.『海神別荘』。長台詞のあちこちで連発されたこの演目は
文字通り、その集大成に相応しい作品でした。
なお、このアルバム及び演目について注意点がいくつかあります。
1点目、紅蘭の曲『この書物は』のみ歌詞が原作の一節から採られた
もので『作詞:泉鏡花、構成:広井王子、作曲:田中公平』となって
おりますがこのまま、リストの方へ挙げさせていただきます。
2点目、東中軒雲国斎氏の浪曲……これがしばらく悩んだのですが、
浪曲1〜3まである中で3曲セットで1曲、とさせていただきます。
特に浪曲3はねぇ、大蛇の演技が今でも脳裏に焼付いておりますよ
ホント……やはりノミネート入れないといけないでしょう、これは。
そして3点目。レビュウ曲『花組レビュウ!』は『これがレビュウ!
(改)』とは違い『花組レビュウ』と『花組レビュウ2』とで
分けさせていただきます。メロディラインの大半が同じ曲とはいえ
あまりに使われたシーンというか、性格が違うと思いますので……
ですので選択の際はきちんと差別化してご投票ください。


・花組レビュウ(真宮寺さくら、神崎すみれ、マリア・タチバナ、アイリス、李紅蘭、桐島カンナ、ソレッタ・織姫、レニ・ミルヒシュトラーセ)

・バスは行く行く夢乗せて(藤枝かえで&団耕助)

・ラムネの歌(アイリス)

・幸せな夢(神崎すみれ)

・考える足(アイリス、李紅蘭、桐島カンナ)

・口ずさむ歌(真宮寺さくら)

・海の宴 花の宴(アイリス、ソレッタ・織姫、藤枝かえで)

・この書物は(李紅蘭)

・夜の海月(真宮寺さくら、神崎すみれ、レニ・ミルヒシュトラーセ)

・すべては海へ(真宮寺さくら&マリア・タチバナ)

・浪曲1〜3(東中軒雲国斎)

・物語のはじまり(ソレッタ・織姫&レニ・ミルヒシュトラーセ)

・美しき者たちよ(清流院琴音、丘菊之丞、西村ヤン太郎)

・怪人デベソ(マリア・タチバナ様)

・赤鮫クンいらっしゃい(桐島カンナ、清流院琴音、丘菊之丞)

・花組レビュウ2(真宮寺さくら、神崎すみれ、マリア・タチバナ、アイリス、李紅蘭、桐島カンナ、ソレッタ・織姫、レニ・ミルヒシュトラーセ)

−−−−−−−−−−

◇'01年『巴里花組特別ミニライブショウ』より

'01年歌謡ショウ5th.『海神別荘』の公演期間には一日だけ休演日
があり、その日8月13日平成の大帝国劇場は一日だけ、平成の
テアトル・シャノワールへと姿を変えました。キャストのラインナップ
からもスケジュール調整到底不可能と言われていた巴里花組の
ライブショウの実現です。巴里の乙女たちはこれまた劇中そのままで
私たちを大いに楽しませてくれました。
巴里花組の他にも、存在感バリバリの大神隊長(苦笑)、迫水大使、
そして……「曲作らせてやったピョン!」とまぁ本人曰く
『着ぐるみ状態』のシゾー様までもが登場!コクリコと息のあった
コンビぶりを披露してくれました。
と、いうことでこちらもノミネートです。


・シゾーのテーマ(シゾー)

−−−−−−−−−−

◇'01年『サクラ大戦活動写真』より

ついに、というかファンが今か今かと待ち望んでいた花組の銀幕デビュウ!
元星組隊長にして帝撃花組新隊員にラチェット・アルタイル嬢を迎え
そのCVさんもなかなか公表されずにフタが開いたと思ったら
久野綾希子さん、と元劇団四季のトップスター。そしてこの作品の
劇中歌『劇場版・すべては海へ』での、その声量には度肝を
抜かれました。曲の構成というのも、歌謡ショウ版『すべては海へ』
と音の組立的に表裏を成す、とのこと。
そしてカップリングは2度目のアレンジとなる『奇跡の鐘』。
こちらはより荘厳に、宗教音楽のようなものを目指したとか。確かに
前奏・後奏ともに銀幕の中で眩い大階段に立つ彼女たちの姿が
思い出されますね。


・劇場版・奇跡の鐘(真宮寺さくら、神崎すみれ、マリア・タチバナ、アイリス、李紅蘭、桐島カンナ、ソレッタ・織姫、レニ・ミルヒシュトラーセ)

・劇場版・すべては海へ(真宮寺さくら&ラチェット・アルタイル)

−−−−−−−−−−

◇'02年新春歌謡ショウ 神崎すみれ引退記念公演『春恋紫花夢惜別』より

奇しくもこの全歌曲人気投票、第3回目の発表が(ようやく)
行われた'01年10月の末の同じ日に、お台場から発信されたその
ニュースはものすごい衝撃と共に私たちの間を駆け抜けました。
「神崎すみれ、引退!!」
これはすみれ嬢役富沢美智恵さんご自身のご都合、とのことで急遽、
翌年の新春歌謡ショウは彼女の引退記念公演となり『春恋紫花夢惜別
(はるこいしすみれゆめのわかれ)』という副題を得ての開催と
なりました。
『サクラ大戦4』を経て、そしてドラマCDでの幕引きを聴いて、
それでもなお彼女の姿を舞台センターに見ていたいと思う者は何も
私だけではありますまい。
……とは言えど。ショウの中で彼女自身「引退の曲となります」と
言っておられたこの曲。曲そのものは後述の第4期ドラマCDアルバムに
収録となりましたがこちらでノミネートです。


・すみれチャチャチャ(神崎すみれ)

−−−−−−−−−−

◇'02年『サクラ大戦4〜恋せよ乙女〜全曲集』より

'02年の春、DCにて完結をみましたサクラ4の全曲集より。歌曲が
2曲にサントラ、という構成でしたね。製作期間1年、というのは
ぶっちゃけ言い訳の言葉にも使えれば賞賛の言葉にも使える訳ですが
ここはその辺を語る場所ではありませんし。
ともあれ、とにかく大神くん=陶山さんの歌唱力を存分に味わえる
アルバムとなりましたね。そして東西花組<絶対大○華撃団とは
言わないらしい(泣) の競演もあり、その意味では豪華でも
あるといえましょう。


・檄!帝〜最終章〜(大神一郎、真宮寺さくら、神崎すみれ、マリア・タチバナ、アイリス、李紅蘭、桐島カンナ、ソレッタ・織姫、レニ・ミルヒシュトラーセ、エリカ・フォンティーヌ、グリシーヌ・ブルーメール、コクリコ、ロベリア・カルリーニ、北大路花火)

・君よ花よ(大神一郎、真宮寺さくら、神崎すみれ、マリア・タチバナ、アイリス、李紅蘭、桐島カンナ、ソレッタ・織姫、レニ・ミルヒシュトラーセ、エリカ・フォンティーヌ、グリシーヌ・ブルーメール、コクリコ、ロベリア・カルリーニ、北大路花火)


……普段より『檄帝F』って私が言っているのはこの『檄!帝〜最終章〜』
の便宜名です。言いやすいですし(苦笑)。
それにしても『檄帝F』にせよ『君よ花よ』にせよこんなに歌い手
並べたの私も初めてです……(苦笑)。改めて13人ってすごい……
そして大神氏の溢れる愛、その懐の深さにも感服<そうじゃなくて

−−−−−−−−−−

◇'02年第4期ドラマCDシリーズより

巴里花組初登場、そしてすみれ嬢引退エピソード……と、ゲーム本編の
補足的位置の意味合いがこれまでにない程強く打ち出されている第4期の
ドラマCDシリーズは、それぞれ『モンパルナスの夜』『怪人ねずみ男爵』
『シャンゼリゼの怪人!?』『すみれラプソディ』の計4枚。
ほぼひと月半に1枚発売ペースの半年に満たない内に完結という
異例のスピードも兼ね備えたシリーズでした。そしてこの回より、
収録曲のほぼ全曲がドラマCD本編ではフルコーラスなし
となり、はっきり言いましてこの手法は歓迎できません。商業的理由、
なんて見え見えなオトナの側面云々より、物語の構成までぶち壊すような
下手な使い方ならば曲単体で出していただいて結構。
そんな思いにかられた4枚目でした……ええ。4枚目は特にデリケートな
使い方が不可欠だった筈なのに……残念です。


・愛情いっぱい(エリカ・フォンティーヌ)

・月夜の森へ(ロベリア・カルリーニ&北大路花火)

・恋は摩訶不思議(マリア・タチバナ&アイリス)

・島風(桐島カンナ)

・黒猫ルンバ(エリカ・フォンティーヌ、グリシーヌ・ブルーメール、コクリコ)

・ぼくの巴里 わたしの巴里(コクリコ&北大路花火)

・モンパルナスの夜(グリシーヌ・ブルーメール&ロベリア・カルリーニ)

・夜空の花(真宮寺さくら)

−−−−−−−−−−

◇'02年スーパー歌謡全集『新編・八犬伝』より

会場が新宿厚生年金会館を離れ青山劇場へ、そして歌謡ショウも
スーパー歌謡ショウへとよりスケールUPしての開催となりました
'02年のスーパー歌謡ショウ『新編・八犬伝』。すみれ様のいない
舞台なのがやはりどこか寂しいところがありましたがそれでも、より
視覚効果の得られた舞台装置、何よりアイリスのフライングと
見せ場も盛りだくさんでしたね♪。
そして『茶っ振くん』完売おめでとうございます、紅蘭(笑)。
なお、こちらのアルバム及び演目についても注意点があります。
1点目、『花のように夢のように』はアルバム曲と実際の歌謡ショウ
とではサビ2前の歌詞が若干違うのですが、今回は『同じ曲』として
ノミネートします。公平先生によりますと「アルバム曲の方が編集
したもので、歌謡ショウでの曲が本来のもの」とのことですので。
2点目、この回も東中軒雲国斎氏の浪曲があったのですが、これは
この回は彼のオリジナルということだそうですのでノミネートは
いたしません。ハーモニカも使って演奏された口上『八犬士誕生』の
くだりなど、私も好きだったのですけれども。


・花のように夢のように(帝国歌劇団)

・おはよう グッドモーニング(レニ・ミルヒシュトラーセ)

・仲間たちよ(マリア・タチバナ)

・光武(李紅蘭)

・輝く、銀座ストリート(団耕助、西村ヤン太郎、ベロムーチョ武田)

・希望の星よ(アイリス)

・隅田川(真宮寺さくら)

・猫踊り(桐島カンナ&千葉助)

・悪の華(団耕助)

・伏姫祈願(藤枝かえで)

・未来の兄弟たちへ(帝国歌劇団)

・サボテンまんぼ(ソレッタ・織姫様)

・どきどきオーディション(帝国歌劇団)

−−−−−−−−−−

◇'02年『コンプリートソングBOX』より

……おかげさまで、ほぼリアルタイムに追いかけているおかげで
歌曲コンプBOXとのラインナップとこちらのリストにはあまり
差違は出さずに済んだのですが、しかし公平先生の『つばさ』
ともなるとただの一ファンには予測も対応のしようもありません
でした(苦笑)。
ということで主に8枚目、いわゆる『ボーナストラック』から
選び出してのノミネートとなります。
あと、他に……何故か忘れておりました巴里Rimixバージョンも
現在はしっかり追加されております。


・御旗のもとに〜les Chattes Noires mix(エリカ・フォンティーヌ、グリシーヌ・ブルーメール、コクリコ、ロベリア・カルリーニ、北大路花火)

・花の巴里〜les Chattes Noires mix(メル・レゾン&シー・カプリス/コーラス:エリカ・フォンティーヌ、グリシーヌ・ブルーメール、コクリコ、ロベリア・カルリーニ、北大路花火)

・つばさ(田中公平Ver.)(田中公平)

−−−−−−−−−−

◇'02〜'03年第5期ドラマCDシリーズより

'02年11月〜'03年5月に渡り展開された第5期ドラマCDです。
巴里編は『ライブ at シャノワール〜ジャン班長の優雅な一日〜』、
『巴里のクリスマス』の2枚、そして帝都編は『あぁ、無情(レ・ミゼラブル)』
前後編の2枚となっています。このシリーズより巴里版と帝都版とで
BGM&ボーカル集が分かれて出ています。つまりシリーズの全てを揃える
にはどうあっても6枚買わないといけなくなった訳です。


・ラグタイムショウ(エリカ・フォンティーヌ&北大路花火)

・夢追い人(ロベリア・カルリーニ)

・アラビアンカフェ(エリカ・フォンティーヌ&コクリコ)

・愛の灯をセーヌにともせ(グリシーヌ・ブルーメール)

・我が名はジャベール(李紅蘭)

・愛しき人よ(真宮寺さくら&マリア・タチバナ)

・小金持ちは金持ちだ(桐島カンナ&ソレッタ・織姫)

・恋の出逢い(アイリス&レニ・ミルヒシュトラーセ)

・我が心に鳴る鐘(マリア・タチバナ&アイリス)

・夏が来た(藤枝かえで)

−−−−−−−−−−

◇'03年第3期OAVシリーズ『エコール・ド・巴里』より

'03年巴里ファン待望のOAVシリーズとして登場した『エコール・ド・巴里』。
名前からして『巴里派』というファンが待ち望むに相応しいタイトルとそして
素晴らしいクオリティ!
……って、前回の巴里花組隊員初司会に合わせ私も揃えた全巻一気に
観たんですが……クオリティ?
うーん……
あ、でも、絵は大丈夫でした!<苦しいフォローだ……(泣)


・涙よ、Au revoir(エリカ・フォンティーヌ)

・カナリア(コクリコ&ロベリア・カルリーニ)

・ロマンス(グリシーヌ・ブルーメール&北大路花火)

−−−−−−−−−−

◇'03年スーパー歌謡全集II『新宝島』より

'03年のスーパー歌謡ショウはお馴染み新宿は東京厚生年金会館に会場
が戻っての開催となりました。やはり夏の歌謡ショウはここだよなぁ、と古い
ファンからすれば嬉しいものでした(苦笑)。
ただ、同年新春辺りからもちらほら目に付き始めていた下系ネタがここに
来て第1幕で大爆発。後年「この年の第1幕が歌謡ショウのファンを減らした
(というかどん引きさせた)のではないか」とまことしやかに云われていた
くらいのおハナシでございました(泣)。おかげで、それが妄想曲にまで
ダイレクトに波及してしまっている有様ですらあり……。
といっても第1幕での個々の曲はよかったし、第2幕の演目『新宝島』自体は
ジム@紅蘭を演じられた渕崎さんの体当たりの演技、そして花組の
皆さんのひとり二役演じっぷりが光っていたのですが……。


・七色の虹(帝国歌劇団)

・夏の街角(アイリス&ソレッタ・織姫)

・予習復習メモ書き勉強(藤枝かえで)

・サンセットサマー(真宮寺さくら&東中軒雲国斉)

・トランプの裏表(レニ・ミルヒシュトラーセ)

・勇気リンリン(アイリス、西村ヤン太郎、ベロムーチョ武田)

・子供の夢は(マリア・タチバナ)

・海賊稼業(桐島カンナ)

・海の女王(ソレッタ・織姫)

・野生の雄叫び(真宮寺さくら)

・宝島〜勇気の旗を〜(李紅蘭&マリア・タチバナ)

・ヨーデル妄想(レニ・ミルヒシュトラーセ様)

・これから始まる物語(マリア・タチバナ)

・ラッキーなロンドン(李紅蘭、藤枝かえで、帝国歌劇団)

・うそつきオオム(丘菊之丞、中島親方、船員1)

・笑って死ね(横道それ子&江戸川夢声)

・大ダコの唄(金田金四郎)

・流れる(清流院琴音)

・ラッキーマン(千葉助)

・赤ワニダンス(大神一郎、団耕助、赤ワニ3号、赤ワニ4号)


それにしても怒濤の20曲。凄いですねぇ……って、個人的にはやはり
ヅカさんのクレジット登場が嬉しいスイイでありまして<またそれか(笑)

−−−−−−−−−−

◇'04年サクラ大戦物語『ミステリアス巴里』より

プラットフォームがDCからPS2に移行し、その舞台では初登場となる
巴里花組の物語。私なんぞは発売前は『ミステリアス』がどこにかかるの
かって『発売日』などとボケたものでしたが、今では『作品のデキ』に
かかったりとか『ジャンル分け』にかかったりとかあれこれあるようですね。
大丈夫なのかなぁ、この先(泣)。
しかし歌のデキは相変わらずのクオリティを保ってくだすってるのが
ありがたいってなもんで(泣笑)、巴里花組久々の総合曲とメル・シーの
デュオ曲は変わらず好評を博したようです。


・シャノワール(エリカ・フォンティーヌ、グリシーヌ・ブルーメール、コクリコ、ロベリア・カルリーニ、北大路花火)

・ミステリアス(メル・レゾン&シー・カプリス)

◆◆◆◆◆◆◆

ノートがここでいっぱいになってしまいました……
仕方ないので(苦笑)、その2以降へ続きます。
安倍准尉@'97年『帝撃歌謡全集』〜'04年『ミステリアス巴里』まで <hlkpwjguly> 2011/10/05 22:47:08 [ノートメニュー]
  全歌曲リスト('11.10迄)◆その2 安倍准尉@'04年『新西遊記』〜'05年『紐育歌謡全集』まで 2011/10/05 22:49:35
  全歌曲リスト('11.10迄)◆その3 安倍准尉@06年『歌う大紐育』〜11年『Koska olet taalla』まで 2011/10/05 22:52:57
   └新曲エントリ→武道館2レポへ(改訂後) 安倍准尉@武道館ライブ2レポになりました。 2011/10/05 22:54:34
    ├と、いう訳で改めて自分投票。(改訂後) 安倍准尉@投票の際は、この下へお願いします。 2011/10/05 22:57:39
    │├武道館投票(当然武道館バレ) Rudolf@アゲは種を現在越えた...下にね; 2011/10/10 08:33:13
    │└イエッサー!!(違) 涼蘭@セガカラ華撃団 2011/10/14 18:40:06
    ├投票します! とりなべ 2011/10/10 10:51:51
    ├悩み振り返り投票 夢織時代 2011/10/16 01:23:44
    ├悩みつつ投票 しうら 2011/10/22 00:26:09
    └投票しちゃいます! 御簾 2011/10/23 16:34:11
     └開催中止のお知らせと皆さんへのお返事 安倍准尉@力不足、申し訳ありませんでした(低頭)。 2011/12/02 01:36:39

[サクラ大戦BBS] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。