対降魔部隊SS外伝「全ては海へ」 夢織時代 2016/09/27 00:01:28 ├本編一 夢織時代 2016/09/27 00:02:44 ├本編二 夢織時代 2016/09/27 00:03:18 └序章 夢織時代 2016/09/27 00:03:47 ├あの頃を思い出しつつ まいどぉ 2016/09/27 02:35:25 │└くるくると回る 夢織時代 2016/09/28 00:58:05
Re: あの頃を思い出しつつ [返事を書く] |
くるくると回る (@@)DCばりのフォーム一発書きでこれとかー! しかもオチがー!オチがー! 素晴らしい即興SSありがとうございます、夢織時代です。 結局今なおあの辺りが解明されないまま残っているわけでして、政先生の漫画版でもさすがにさらに過去までは書かれないとなると…… > 繰り返される決戦の新たな展開を。 > 漫画版の完結を、そして「もうひとつの第十話」の新編を!! ふんぎゃああああああ!(ゴロゴロ という己の宿題と向かい合うことになりました。やっぱり。 漫画版の「猪」「鹿」「蝶」の設定はものすごく好きなのですが、でも三騎士が出てこないのはやっぱりちょっとさびしいものであります。 上級降魔ってそもそもなんだったんだろー、というあたりの考察の踏み台あたりを今回ちょっと追加しました。 これらと、同人版ミステリアス巴里の後の帝都編構想と、対降魔部隊SSオリキャラたちの関係をどうにかこうにかしたいという野望はまだ捨てきれていなかったりします。 ……三十周年までにはどうにかしよう(マテ それでは、またいずこかの機会にて。 誠にありがとうございましたm(__)m |
夢織時代 <zvoejguhin> 2016/09/28 00:58:05 [ノートメニュー] |
└逢坂の関からアッチが Rudolf 2016/10/17 21:46:45 └私も実は 夢織時代 2016/10/21 00:48:42