紐育レビューIIの感想ツリー! とりなべ 2007/07/16 00:43:57 ├無事の帰還、公演参加お疲れ様でした。 美咲 緑@公演終了、観劇された皆様、ホントにお疲れ様でした 2007/07/16 10:45:11 │└災難でしたね とりなべ 2007/07/17 02:04:28 │ └ネット配信の告知が とりなべ 2007/07/17 13:17:11 │ └横レス失礼します。 ローズ 2007/07/17 23:16:45 │ └おお、写真がいっぱい とりなべ 2007/07/19 03:49:28 ├素晴らしいショウです!!!(レビュウショ... てつごろう 2007/07/17 00:22:29
Re: 紐育レビューIIの感想ツリー! [返事を書く] |
素晴らしいショウです!!!(レビュウショウ微バレです) こんばんは、とりなべさん。 お久しぶりです、てつごろうです。そして先日は失礼しました。 感想ツリー、ありがとうございます。 さて、私は先ほど東京から自宅へ帰ってきました。 もちろん上京の目的は、「歌う!大紐育2」の観劇でした。 残念ながら私は千秋楽までは見られなかったのですが、初日の昼夜、 二日目の昼と合計三公演を見てきました。 感想は、とにかく素晴らしかった!の一言に尽きます。 昨年の初回でもすでに十分見ごたえがあったのですが、今回はそれを さらにパワーアップして、大興奮、大感激の舞台でしたよ♪ 以下特筆すべき点を微バレで述べておきます。 (ちょっと空白) ☆出演者がみんなパワーアップしている! 特にサジータの歌唱力は、昨年からかなりレベルアップしているように思いました。 もともと地声は素晴らしいので、昨年はやや練習不足のような気がしたのですが、 今年はもうとにかく素晴らしい! 声の出し方や歌い方も、少し昨年とは変えているようです。 それからジェミニが、貫禄と言うか余裕と言うか、とても生き生きと躍動的でした。 昨年の、ちょっとおどおどして自信なさげなジェミニも良かったのですが(笑)、 今回は見違えるくらい、座長兼前説担当(笑)が板についていました。 でもそこはジェミニで、お約束の天然ボケ(?)のシーンもあり、楽しませていただきました。 ☆舞台や演出が凝っている! 舞台の装置や衣装など、明らかに昨年より良くできています。 お金と手間が十分かけられていると感じました。 セットも本物そっくりのできで、それを生かした演出や照明も良く考えられていたので、 とても見ごたえのある舞台でした。 ☆ダンサーさん達が相変わらず素晴らしい! 紐育のダンサーさん達は、昨年の第一回目から私のお気に入りなのですが、 今回は総勢11名(多分)とメンバーも充実しており、群舞のシーンは、振り付けや ダンスのレベルの高さもあって、本当に見入ってしまいます。 それから今回は、結構女性ダンサーさん達の衣装が色っぽくて…(以下削除) ☆「ぱお~♪」(謎) あ、これは激バレになりますので割愛します。 でも同志の方々、おめでとうございました(爆)。 という感じに、息つく暇もないほどの素晴らしいショウでしたよ。 千秋楽まで見られないのが本当に残念でした。 そしてもっと残念なのは、そんなに素晴らしいショウなのに、 客席に所々空席が目立ったことでした。 確かに日程の間の悪さや、告知の遅さもあったので、 そしてアクシデントとはいえ台風にまで見舞われてしまったので、 仕方のない部分もあるかと思います。 でもこれだけのショウに空席があるのは、本当にもったいないです。 幸いショウは17日と18日にも行われますし、チケットもまだ 当日券が入手可能のようです。 全国のサクラファンの皆さん、まだご覧になっていないようでしたら、 是非とも劇場まで足を運んで、ご覧になってください。 見ないと一生後悔する、かもしれません。 では失礼します。 てつごろうでした~ |
てつごろう <ybdfigfzvq> 2007/07/17 00:22:29 [ノートメニュー] |
│└本当に とりなべ 2007/07/17 14:45:50 └良いショウでした(自己イラスト付感想頁の... しうら 2007/07/17 23:49:27 └おお、詳細な とりなべ 2007/07/21 17:21:12