[新しく発言をつくる] [EXIT] [サクラ大戦BBS]
新サクラ大戦!に思うことは?

  新サクラ大戦!に思うことは? しいた先生@分家を盛り上げよう! 2018/04/14 23:42:43
  サクラ大戦のためにハードを買う 夢織時代 2018/04/15 23:09:17
  妄想が膨らみますね 螢ジロー 2018/04/16 20:07:51
  PS4で出ればいいなあ・・・。 朱天 2018/06/15 18:48:23
  最新情報解禁(リンク先重大バレ) 常磐電掃團 2019/04/04 15:05:05
   └ちょいと昔、菫ラーメン騒動でヤラカシたが 常磐電掃團 2020/02/14 20:59:00

新サクラ大戦!に思うことは? [返事を書く]
ツリーの連投は御法度みたいな時もありましたが、今回はおめでたいことなので、ご容赦を・・・。

新作がでます。20年前の今頃は、紅蘭EDは終わっていて、さて次は誰にしようかな?なんて思っていましたが。

皆さんは、「新サクラ」に何を思うのでしょうか?

そちらを書き込んでみませんか?

私は、紅蘭の後継者がいるのかいないのかがすごく気になるところです。

でも、なによりまずはハードを買わないと・・・。

みなさんのご意見お待ちしてます!
しいた先生@分家を盛り上げよう! <ufucbunlvf> 2018/04/14 23:42:43 [ノートメニュー]
Re: 新サクラ大戦!に思うことは? [返事を書く]
サクラ大戦のためにハードを買う
が大前提でございました。

ご無沙汰しております、しいた先生。
昨日の第一報から気持ちが浮つきまくっております夢織時代です。
一日中、こう、現実感がありません。
夢じゃないんだ、という気持ちと、夢のつづきだという気持ちがこんがらがっております。

さて、現時点ではとにかく太正二十九年を舞台にした新作であるとしかわかりません。
目下の悩み事は
「ハード、何で出るんだろう?」
でございます。

先日、セガがハードウェアに再参戦、というニュースが流れましたが、結局はミニメガドライブの話に落ち着きました。
このためにセガが新ハードを出すということにならない以上、現行の他社ハードでの発売ということになります。

セガの最近の開発状況を考えるとPS4で来る可能性が高いと思いますが、サクラ大戦のメイン部分の描写に果たしてPS4のスペックが必要かというと、これは首をひねるところです。
でも、太正時代のまま発展していった帝都東京を龍が如くシリーズのように歩き回れるようなフリー移動や戦闘パートがあるならそれはPS4でやってみて欲しい、とも思います。

Switchで出た場合のメリットは、時間のない社会人が通勤の行き帰りにできるという点でしょう。正直言って、今の生活でテレビの前に座ってプレイする時間を確保するのはなかなかしんどいところもあるのです。やりますけど。

携帯ハードとしてはPSvitaもまだ死んでいませんけど、今からPSvitaで出すだろうか?というところは甚だ疑問です。

スマホで出る可能性はちょっと考えにくいです。どうしても過去に出したスマホゲーが終わったことが頭をよぎりますし、セガ様の全力を注ぎ込むゲームをスマホで出すというのはちょっとセガとしてやって欲しくない選択です。どうしたってしょぼくなりそうなんですもの。

さすがに日本におけるユーザー数を考えると、Xbox系で出すことはあまりにも考えにくく、事実上PS4とSwitchの二択となるでしょう。
どちらにしても持っておりませんので、サターンとドリキャスに続いて、またしてもサクラ大戦のためにハードを買うことになります。……あれ?荒野のサムライ娘のときもそのためにPS2を買ったような……。

その上で、発展した太正の帝都をとくと見せて欲しいと思います。
今の東京駅周辺が辰野金吾の設計を最大限に活かしながらまさにそれを体現しているような姿になっていますが、あの空間のような気配が帝都全体に広がっているのではないかと思うのです。
一方で、太正二十九年の建築というのが、昭和初期の建築を活かして進んでいたら、それはそれで美しいだろうとも思うのです。皇居の眼の前にある第一生命ビルが、今調べたら昭和十三年竣工でした。あんな感じの建築が立ち並ぶのもそれはそれで素敵。
それでいて、浅草の気配とかは残していて欲しいなと思います。六破星降魔陣で倒れた凌雲閣の代わりに、ちょっと東に超凌雲閣(すかいつりい)なんて出来てるかもしれませんけど。

とにもかくにも想像が暴走して仕方がありません。
そして、さすがにアイリスの身長も伸びているだろう、というところから、長年放置していたSSのネタを急遽まとめないといけない必要(そんなものはない)に迫られています。よし書くぞとにかく書くぞ。
夢織時代 <zvoejguhin> 2018/04/15 23:09:17 [ノートメニュー]
Re: 新サクラ大戦!に思うことは? [返事を書く]
妄想が膨らみますね

はじめまして、しいたさん。
書き込み自体が5年ぶりの螢ジローと申します。

10年すぎたらさすがに諦めていたので、その分何がきてもドンとこいです。
製作側には好きに作ってくれればいいので特に求めるものはないのですが・・・太正二十九年がどうなっているかですね。

別の世界観の可能性も考えましたが、太正29年と本来なら無い年代にまで時代を進める意味もあまり考えにくいですし、
1940年という時代はある意味サクラ大戦が暗に否定していた時代ですのでそれはそれで面白いなと。

2020年の東京オリンピックに合わせて、1940年の東京オリンピックは開催される可能性は大ですが
(1936年のベルリンオリンピックはさぞかし平和の祭典なんでしょうね)
世界中の人間が集まる場所は魔にとってもテロの恰好の標的になりえるので良い題材ですし、
作中に出てこない場面では過去キャラが大集合という妄想もできるので一挙両得です。
しかし、11年の間に東京に魔によるテロが起こっていないのであれば、
華撃団は無用の長物になっているのか、それとも従来どうり事が起こって予算は問題ないのか・・・想像が膨らみますね。

太正16年の時点で昭和30年代の雰囲気を色んな所で醸し出していましたので
それより更に進んで現代的になるのか、それともそこは割り切って1940年代の太正をイメージするのか。
過去作のイメージはすっぱり切るほうが作りやすいので後者かな〜。

5でも片鱗を見せていましたが、禁断の技術である霊子核機関の発展しだいでは
霊力の衰えによる年齢制限的なものも無くなっている可能性はありますので、
アラサーの花組でもまだまだ現役でいけるはずですが・・・出てこないでしょうね(笑)。

サクラ世界では欧州大戦が最後の戦争である事は変わらないと思いますが、
作り手が変われば考え方も変わると思いますし、全く真逆の方向にいっても問題ないですし、
あらゆる事柄が逆転している世界も面白いので、久しぶりに純粋に楽しみと思えるのはいいものですね。
こういうあらゆる想像ができる作品というのは実によいものです。
螢ジロー <ifccrpoocj> 2018/04/16 20:07:51 [ノートメニュー]
Re: 新サクラ大戦!に思うことは? [返事を書く]
PS4で出ればいいなあ・・・。

こんばんは。お久しぶりです。去年の12月にガチャガチャでPS4本体を当てているので(SWICHは持っていない)
出てほしいなあ。無理かな。

朱天 <oriyhmkszu> 2018/06/15 18:48:23 [ノートメニュー]
Re: 新サクラ大戦!に思うことは? [返事を書く]
最新情報解禁(リンク先重大バレ)

https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8450/20190401-sega.html

新規キャラ、主題歌も公開されました。
常磐電掃團 <yrrjqjgnzk> 2019/04/04 15:05:05 [ノートメニュー]
Re: 最新情報解禁(リンク先重大バレ) [返事を書く]
ちょいと昔、菫ラーメン騒動でヤラカシたが
またしてもサクラがらみ(?)の商品出現

https://mobile.twitter.com/GeorvaTmkz/status/1225712866545717248

櫻の価格が菫よりもwww
常磐電掃團 <yrrjqjgnzk> 2020/02/14 20:59:00 [ノートメニュー]

[
サクラ大戦BBS] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。