[新しく発言をつくる] [EXIT] [サクラ大戦BBS]
「巴里前夜2巻」、買ってきました(≧▽≦)←ココはバレ無

  「巴里前夜2巻」、買ってきました(≧▽≦)←ココはバレ無 Rudolf@順次バレ無し追記中 2005/11/23 21:58:05
  (バレ)まずはさわりだけ→読了 Rudolf@12/10、21:10追記 2005/11/23 21:59:02
  通して読むとそれなりに(内容全バレ) 夢織時代 2005/11/23 23:53:30
  │└お返事遅れました;その1 Rudolf@各種バレ込みです 2005/12/11 19:44:03
  感想完了です(巴里前夜2バレです)。 てつごろう 2005/11/24 13:39:42
  │└お返事遅れました;その2 Rudolf@各種バレ込みです 2005/12/11 19:44:32
  若干の加筆修正(バレ) 螢ジロー 2005/11/26 20:42:24
Re: 「巴里前夜2巻」、買ってきました(≧▽≦)←ココはバレ無 [返事を書く]
若干の加筆修正(バレ)

こんばんは、Rudolfさん。螢ジローです。

連載当時は、コクリコ・グリシーヌの話より一回分の内容が薄く感じたために、
あまり印象が良くなかったのですが、続けて読むとまあまあいい感じでした。
ただ、やはり本編は特物足りない要素が多かったですし、
あまり話として面白いと感じなかったのは変わりませんでしたが。
特にラスト付近は余計な話を省いた結果なのでしょうけど、
背景にある設定と本編が関係なくなっている事も、余計に勿体ない感じがしましたので。

花火編は前半は良かったけど、マールブランシュ号に関する
人物名を出し、盛り上げるだけ盛り上げましたが、
事件の真相は花火には興味が無いことだったので・・・(^^;
う〜む、さぞやグリ様大暴れな状況になっただろうになあ。
純粋というアグネスも、もう少しキャラに面白みがあれば良かったんですけどね。
この手の極端なキャラは本編のエリカや花火のように、
魅力的な人物であることをすでに本編で十分に知っているから感情移入できますけれど、
アグネスは初出のキャラだし、前夜の花火のように心の変化があるわけでもありませんし、
あかほり先生も書かれていますように、色々とくどい面があるのは、
わざとだと思われますが、いまいち心に残らなかったですね。

しかしこうなると謎のトップに位置する昴の前夜はどうするのでしょう?
謎は謎として放置しても、お話が面白ければそれでいいのですが、
ロベリア編のように(エリカ編もそんな感じなのですが)、
描かれるべき主役があまり描かれないのも、物足りない要因ですし・・・むう。

しかし、改めて巴里前夜の背景を見ると、40ページもあってかなり多いですね。
1巻は、コクリコ編当時は連載されてなかったので、その分増えているのは当然なのですが、
文章量も詰まっていて予想外に圧倒されて、どこの軍事書籍なのかと。(笑)


さて、連載された雑誌と単行本の文章を全て見比べましたが、
本編は誤字や表現の修正以外は特に加筆されていませんでした。
その代わり、金子さんの「巴里前夜の背景」はいくつか加筆されていました。
以下は、それらを調べていて気になった部分をつらつらと。

----------------------------------------------------------------------------
★P4〜5
単行本で初めて掲載された地図は、マールブランシュ号当時のものではないようですね。
4ページのほうにある国境線が戦後のではないので、そのあたりは残念でした。
他には、XK-117の出航した港がロサイスであることも、この地図から判りますね。

★P124
対潜人型蒸気のプロジェクトである「X計画」は「W計画」に変更。
「プロジェクトX」となるのは、やはり避けたのでしょうか(^^;

★P131
飛行爆撃艦に関して、「普段は艦隊に加わることはないが」の部分が削除されています。
編成に関してはさっぱり判りませんが、爆撃機だけで出撃というのも危険ですし判らなくもないのかな?
あと「英独共に対地支援の切り札」の「英独」も削除してますね。

★P132〜135
「開発競争 巨大化する蒸気飛行船」が加筆されていました。
飛行爆撃艦「FVI」の航続距離はアメリカまで達するものだったらしいですが、
仮に完成して、参戦していないアメリカに爆撃する事があったとしても、
大戦末期に完成していたVの本土防衛ミサイルの小型ミサイル1本で、
あっさりやられてしまうんだろうなあと思ったり(^^;

★P145
1巻では、ロシア聖僧会(しょうそうかい)とあったんですが、
ここでは、ロシア聖僧会(せいそうかい)となっていて・・・どっちで読んだらいいのでしょう。

★P152
「欧州大戦における幻の人型蒸気」が加筆されていました。
内容は他のページで書いていることが大半なので、
アイゼンギガントの性能を纏めただけの加筆文章ですね。
乗員に関する部分は新情報ですが。

★P153
ホバーが実用化されている例として「主に欧米や南洋諸島で実用化」という部分が削除されています。
これは、個人的にフランス製の珊瑚礁遊覧連絡船が南洋諸島と関係しているかも?と、
以前、植民地関係で考えた事があるのですが・・・残念です。

★P156〜159
「アイゼンギガントと霊子力「回路」」が加筆されていました。
3行ほど文章が使われているものの、連載時の文章はほぼ無くなっており、完全に書き直されています。
連載時の文の四分の三は従来の情報を纏めた内容で、内容が薄かったですから、
アイゼンギガントに関する色々な考察がなされたことは興味深かったです。
ただ、それでもいくつか気になる文章が削除されてしまった事も事実ですが・・・
特に、秘密機関ブルーメンブラットが霊子甲冑の「適正そのものを育成しようと考えたのである」
という部分が無くなったので、数少ないレニの秘密が判らなくなりました。
他には「パイロットは設計上の限界規制によって回復可能な霊力を霊子力に変換し消費するに留まる」
といった、Vで昴がスターのリミッター解除をしている設定に関わる内容も。

★P201
トランシルバニア魔導士協会の「わずかに数人の残党」が、
「わずかな残党」となっており、人数の特定を避けていました。

★P221
ロベリアの母親に関して、「母親は(略)パリシィまで繋がるのかもしれない」
という部分が追加されて、パリシィ関連に触れていました。

★P227
メタルゴーレムが鎖の攻撃で崩れた描写の後に、
「これも後からお聞きしたことですが、間接部がもっとももろく、
 そこを支えられなくなったとのことでした」
という部分が削除されて、ロベリアの攻撃の詳細は伏せています。
敵の攻撃でロベリアのあばらが折れていたことを、アグネスが後から聞いたのは、
ロベリアの傷を心配する彼女なら当然のことですが、
敵の破壊方法までいちいち聞くのはおかしいと判断したからでしょうか?

★P256
多少修正された年表に、エコ巴里の設定が今回載っているのですが、
クロニクル年表のドラマCDの設定の件同様に作中の時間を完全に無視していますね。
1926年1月にエリカとロベリアは市警の留置場に入れられるのが1924年になっていますし、
ロベリア捕獲作戦は1926年5月か6月に行われているのに、1924年5月5月になっています。

そうなると、エコ巴里に描かれた事に近い事実はあったけれど、
中身は多少違うという事になれば、エコ巴里2巻の話は無かったことにしたい自分としては、
都合が良いのですが、これはこれで疑問が出てきてしまいます。
1924年春に巴里撃が設立された直後にロベリアを捕獲することになりますが、
エリカですら1924年11月に隊員となったんですよね。
しかも、その後ロベリアはゲーム中で度々出没しているので、結局脱獄されたことになり、
この作戦は結局無意味となってしまったということに・・・(^^;
結局2年も後になって再び収監された時に、恩赦とボーナスで彼女を釣る事になるので、
グラン・マ達の株は結局下がる運命と取ればいいのか、
ロベリアのほうが上手だったと取るべきなのか・・・悩む所です。
設定を変えようとした?意図もいまいちよく解りませんし。
螢ジロー <wgddxcifhg> 2005/11/26 20:42:24 [ノートメニュー]
  │└お返事遅れました;その3 Rudolf@各種バレ込みです 2005/12/11 19:44:49
  (やたらバレ)いんたーみっしょん Rudolf@12/8は島本須美さんのバースデーです☆ 2005/12/08 22:18:47

[サクラ大戦BBS] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。