[新しく発言をつくる] [EXIT] [サクラ大戦BBS]
「奏組」は太正何年なのか?

  「奏組」は太正何年なのか? とりなべ 2012/02/04 20:26:13
  SS「新皇の遺産〜栃木つながりですし〜」 とりなべ 2012/02/04 20:28:36
  │└あとがき&奏組太正十五年説について とりなべ 2012/02/04 23:07:44
  SS「桜が咲いているから四月だと誰が言った... 夢織時代@6日未明追記 2012/02/04 23:08:57
   └汎用性のある設定 とりなべ// 2/8追記 2012/02/05 01:03:36
Re: SS「桜が咲いているから四月だと誰が言った... [返事を書く]
汎用性のある設定

 おお、SS返し!なんという反応の早さッ!
 追記を期待しつつも、とりいそぎ現在の内容に反応させていただきます。

 まさに、暦の改正の必要がなくなる「立春に咲く桜」ですか。
 確かに、奏組では上野に桜が咲いているだけで、「今は何月か」という事は具体的に書かれていませんね。

 太正帝都ではやたら桜の咲いてる風景が出て来ますし、実際に桜の季節が長い、というのも実に「ありそう」な事に思います。

 都市エネルギーの解放による生体活発化がさらに二酸化炭素と水蒸気を生む「温暖化暴走」も起きそうですし、そもそも蒸気化された都市では街中で蒸気が噴出して湿度が上がっているため、地表の水の蒸発による潜熱化の「気温を下げる効果」がかなり低下しているでしょう。
 都市温暖化要因は現代の排気ガスの比ではなかろう、という気もします。

 桜の開花のズレは二ヶ月弱の余裕を生む事になり、たとえばそれに加えて「都市が蒸気化していない巴里は逆に寒冷」という事にすれば、フランス渡航を五月以降に設定する事もでき、三ヶ月以上の時間を生む事になります。

 時間的な考察をいろいろとイジりやすいのが太正十五年、とも言えますね。

 また、温暖化の設定自体は、太正十六年に適用する事も可能ではあります。
 桜の咲き始めに音子ちゃんが来て、桜の咲き終わりに新次郎が華撃団から渡航指示を受ける……
 さすがにこれはちょっと慌ただしいですか。


 降魔に対しての奏組は。

 OVA桜華絢爛では、降魔一体に対して花組の生身の攻撃では倒すに至らず、結局紅蘭の霊力弾入りバズーカが必要になる事が示されます。
 初代光武を使っても大したダメージがないのは、サクラ1の正月降魔戦で出てきますし、生身の小隊でなんとかできたのは対降魔部隊だけで、現実的な戦術として花組クラスの霊力があっても、専用の重火器の併用が前提なんじゃないか、と思います。

 この事から考えて、市街戦や乱戦でなければ奏組でも、RPGのような高威力霊力弾は使用可能である、とも言えます。
 ただ、魔物との戦いは市街戦や乱戦しかない、と言えば確かにそうなのですが。

-------------------追記2/8---------------------

 なるほど、巴里は五月到着でしたか。たぶん船便が二ヶ月に一便程度(同一船で往復している)だとすると、「四月のうちのどこか」に出航、「五月のうちのどこか」に到着、という、船の就航スケジュール次第な所はありそうです。

 ……あらためて思う疑問ですが、もっと早い交通手段もあるでしょうに、なぜに船?という気はします。あれはひょっとして「溜まってる有給の消化」?(苦笑)
 フランス語教師が同行して特訓してる、という説も考えられそうではありますけどね。

 とりあえずは、仮に異常気象でもなく、あの「モギリさん」も大神であるとしても、連載中の状況までは充分ありえる、という事ですね。
 年代の確定は、一ヶ月後のシーンに大神さんが出て来るのか?による事になります。
 今後画面に出てこないなら、状況証拠から太正十五年。
 ちょくちょく出て来るなら、桜の時期が変わっている説か、または時空の狭間なのか……。
とりなべ// 2/8追記 <rpbyunwque> 2012/02/05 01:03:36 [ノートメニュー]

[サクラ大戦BBS] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。