[サクラ大戦BBS]

MAKING APPEND NOTE
レイ・ミラビリス への返事
グスコーブドリの伝記

かなり遅くなりましたが、こちらのBBSでははじめまして。
未来の可能性を追求する次元旅行者、レイ・ミラビリスです!
作品や配役の考えがまとまったので、投稿させて貰います!!

<あらすじ>
かの宮沢賢治が1932年(昭和7年)に発表した最晩年作品。
賢治没後60年(1993年)、生誕100年(1996年)を記念してアニメ
映画が企画製作されました。(今回の配役はそれをイメージ)

<キャスト>
☆グスコーブドリ(幼年):レニ・ミルヒシュトラーセ
        (青年):エルザ・フローベール
イーハトーブの森で生まれ育った、この物語の主人公。
苦境と出会いを繰り返し成長していく。後には火山局に勤める。
(交替時期は『火山局で勉強〜サンムトリ火山での成功』辺り)

☆ネリ(幼年):コクリコ
   (再会):明智ミキ
ブドリより3つ年下の妹。ブドリの目前で誘拐されてしまうが、
後に噂を聞きつけ再会を果たす。山鳩の鳴きまねが得意である。

☆父親(グスコーナドリ):グリシーヌ・ブルーメール
☆母親:北大路花火
ブドリとネリの両親。父親は名の馳せた木こりで、どんな大木
でも赤ん坊を寝かしつけるが如く切り倒してしまうらしい。

☆謎の男:九条昴
飢饉のある地方への救援活動という名目でブドリ達の前に
現れるが、その際にネリを連れ去ってしまう。

☆てぐす工場の親方:サジータ・ワインバーグ
森の一帯を買い取って、工場を開く。森で倒れていたブドリを
助けた後、働かせる。両親の墓を立ててくれたのもこの人。

☆赤ひげ:桐島カンナ
☆おかみさん:ダイアナ・カプリス
山師(詐欺師、ひと山当てる)と呼ばれても怯まない百姓精神を
持つ農夫婦。亡くなった息子の勉強道具をブドリに提供する。

☆ペンネン・ナーム技師:マリア・タチバナ
イーハトーブ火山局技師。現場で工作隊を指示したりもする
ベテランである。ブドリの良き上司であり、アドバイザー。

☆クーボー博士:李紅蘭
イーハトーブ市の街では有名な大博士で、仕事を探しに来た
ブドリに火山局を紹介する。小型の飛行艇を所有している。



<雑記、備考>
『ミキ&エルザをどうにか出せないか』とか、
『3ヒロインを出し切れないなら、いっその事絶ってしまおう』
などと試行錯誤を繰り返し、どうにかここまで辿り着きました。
成長の演出のために役者を交替させる荒技もありましたが、
イメージ、バランス共にいい配役に出来たと自負します。(笑)

ネット上で調べてみると、ちょっと変則的なキャスト(人物)の
存在を確認できましたので、そちらも載せてみます。

☆ネリの夫(レグホーン):ジェミニ・サンライズ
捨てられたネリを拾ってくれた、牧場の主人の一番上の息子。
ネリがブドリと再会する三、四年前に結婚したらしい。

☆オリザ:ラチェット・アルタイル
『オリザ』という名前は、物語では穀物の名前(米の学名が由来
らしい)だが、こちらはブドリの生き方に共感した女性科学者。

☆コンコルド技手:エリカ・フォンティーヌ
落ち着きのある、火山局でのブドリの先輩。「人間と平和を
前提にしなければ、高度の科学技術というものは出てこない」

☆ガリーガ:真宮寺さくら
クーボーのゼミで、ブドリと共に勉強するクラスメイト。
「君は学問の結果を盗んで、それを利用しようとしてるだけだ」


いかがだったでしょう?知っている方の意見をお待ちします。

メッセージ :

名前:
メールアドレス:
確認キー :
URL:
以後ステータス情報をブラウザに保存する(cookie)

書き込み