[サクラ大戦BBS]

MAKING APPEND NOTE
とりなべ への返事
読みました!

 いつもスレ立てありがとうございます。
 今回はまた、なんだかいろいろ盛りだくさんな描写で楽しかったですね。
 小ネタを拾ってみます。
 と言っても今回は、「全編が小ネタ」とも言える訳なのですが。

音子の部屋
 ホテルのような奇麗な調度品。この時代にしてはかなり洋風な作りの寮ですねぇ。
 壁にかかっている額は花組の普段着のポスターのようです。1話では「錦絵」って言ってましたから、絵なのかもしれません。
 冬服で六人に見えるので、サクラ1の頃のものでしょうか。

食堂
 朝食に浴衣で入る男性が描かれて、なんだか観光ホテルの朝ご飯みたいな光景ですが、当時はそれが日本の普通の寝間着なんでしょう。
 そして食堂の中では「Hey du !」というドイツ語の呼びかけがあるように、半数以上は外国人のように見えます。
 多彩な食習慣に対応するためでしょうか、朝食だけでも10種類以上が画面で確認できます。
 特に、丼ものの豊富さは特筆すべきものがあります……朝からカツ丼に天丼?
 この食堂、メインディッシュの品数だけなら、帝劇の食堂より多いのでは?

大浴場
 サクラ大戦ではとても大切な「風呂イベント」。
 今回は基本パターン?が出てきます。自分から覗くんじゃなく、あくまでも偶然ですか、なるほどぉ。
 いやしかしそうするとむしろ毎回、音子ちゃんの入浴シーンがサービスカットという事になる気もしないでもなく(笑)。
 ……これ、信頼度にどう影響させるんでしょうね?

ラジオ体操……なのか?
 史実では1928年11月1日から始まっているので、ラジオ体操だとするとちょっと時代を先取りしてる感じですね。
 また、このラジオらしき機械、遠目にはラジオというよりは「ゼンマイ式ポータブル蓄音機」らしき、トランクにラッパの付いたものに見えます。電源不要でかなり音もデカいものなので、時代考証的には合ってます。
 しかし近寄ると何故か真空管式ラジオっぽいデザインに変化(並四受信機というか、レトロ調ラジオとして売られてるものというか)。ポータブル機には見えないデザインです。
 さて……果たして音を出していたのは、蓄音機なのかラジオなのか?
 音子ちゃんが着替えてるうちに放送が終わってしまったので、蓄音機を出して来た、という流れもありえますけども。
 とりあえず、朝の体操をする習慣は全国的にあるらしい、という事は確かなようです。

トマト畑
 スペイン国籍を地道に主張するかのような、ルイスの趣味。
 紅蘭から分けてもらったのか、と思ったんですが、ひょっとしたら逆に、紅蘭の畑のトマトの苗がここから来たのかも?
 ルイスがお弁当持参である事から考えて、食堂ではお昼は出ないのか、それともルイスは自炊も趣味なのか。

トイレ
 おお、サクラシリーズで初めて描かれましたね。
 女子用は音子ちゃん専用スペースですけど、これは二階の空きスペースに増設したのか、それとも男子用の一部を改造したのか。どっちにしてもけっこう大工事な気がします。

ペットの犬種
 犬は家族の中で、下から二番目に自分を置く、というのがよくわかる例になってました。
 すあまの犬種はパグだとして、かのこはちょっとデカいので「ラフ・コリー」かもしれません。
 もなかは種類不明ですが、三毛猫っぽい感じ。
「源三郎に懐いている」とありますが、一番懐いているのはヒューゴのようです。

気にかける人
 音子の悲鳴にかけつける四人。よく見ると扉の影にこっそりヒューゴも。
 中庭でちらちら見てたのも、それはそれでなかなか。

親戚らしき人
 名前もそうなんですが、背景にドバッと薔薇が描かれてるのにも、かなりニヤニヤさせていただきました。
 そういえば琴音さんって、名前が音楽関係なんですよね。
 雅楽の楽器だとすると、他の兄弟や親戚には、琵琶さんとか竜笛さんも居るのかしら。

メッセージ :

名前:
メールアドレス:
確認キー :
URL:
以後ステータス情報をブラウザに保存する(cookie)

書き込み